ひげ爺さんのお散歩日記-3

日々新た、今日は今日、明日は明日の風が吹く

「観賞用唐辛子」 ナス科 

2017-10-23 14:53:51 | 日記
       「観賞用唐辛子」 ナス科 ☆10月12日の誕生花☆
           花言葉は… 旧友・雅味・嫉妬・生命力



今朝の最低気温は午前3時の15.8℃。  最高気温は午後3時の18.4℃。
今朝は既に雨は止んでいましたが、まだ黒く不穏な雲が低く垂れ込めていました。
昼前になって青空が広がり、明るい日差しが戻って来ました。


超大型の台風21号は午前3時ごろ、静岡県に上陸後、関東地方を縦断しました。
昼ごろには東北地方の東海上を通過するそうです。
選挙速報の報道で台風の被害状況が霞んでいるようですが、各地に被害や
交通に影響が出ているようです。 被害に遭われた方に心よりお見舞い申し上げます。
また、これから台風が接近する地方の皆さん、十分にお気お付け下さい。

ここ和泉市でも昨夜は土砂災害警戒情報や、山の手地区に緊急の避難勧告が出され、
携帯のアラームが頻繁に鳴っていました。
今朝知った被害では、見守っている小学校の卒業生が通っている石尾中学校の
南側斜面が幅50メートルにわたって崩れ、通行止めになったそうです。
風は大した事は無かったのですが、長雨で地盤が緩んでいたのでしょうね。
幸い和泉市の小・中学校は休校になっていて生徒に影響は無かったようです。


今日の花は先日 “花の文化園” で撮った 「観賞用唐辛子」です。




 
食用の唐辛子を観賞用に、改良したものだそうです。
緑、紫、白、黄、橙、赤… 色とりどり、光沢のある実、奇麗ですねぇ。
一般には 「五色唐辛子」 とか 「花唐辛子」 という名で出回っています。
「唐辛子」 は “唐” の字が使われているので、唐(中国)から渡来した様に思いますが、
“唐” はただ単に外国から渡来したと云う意味だそうです。 






一説には、室町時代にポルトガル宣教師がキリシタン大名への献上品として持ち込んだ
という説が有ります。 そして秀吉の朝鮮征伐の際に、加藤清正が朝鮮半島に持ち込んで
朝鮮に伝わり、キムチに使われるようになった、とも書かれていますが…。  

英語では胡椒でも無いのに “レッドペッパー” と呼ばれています。
コロンブスがアメリカ大陸から持ち帰った時に “胡椒” と間違えて “ペッパー” と
呼んだことから、今でも外国では “ペッパー” と呼ばれているそうです。
原産地はメキシコ辺りだそうです。


“ペッパー” と云えば “♪ペッパー警部”?(笑。
動画は1976年のレコード大賞新人賞の模様です。
高橋圭三さん、森光子さんの司会… 懐かしいですねぇ(笑。


さて、パリーグはいち早くソフトバンクが日本シリーズ出場を決めました。
一方のセリーグ… 昨日予定の広島×横浜戦は雨で2日続きの延期でした。
で、今日の広島のお天気は… お日様マークと月星マークが出ています。 
CSの予備日は今日から25日までの3日間です(全て試合は出来そうです。 
広島×横浜の3連戦、勝ち越した方が日本シリーズ進出という事になりました。

この2日間の延期が両チームにどう影響したか?
横浜としては2連勝していたので、勢いに乗ってやりたかったのではないでしょうか。
しかし、阪神戦で使った今永やウィーランドを先発で使えるメリットも有りました。
いい休養になったという見方も出来ますね。
 
一方の広島は雨天中止大歓迎でした(笑。
打てなかった打線も調整する時間が持てたし、何より薮田が先発で使えます。
(中4日ですが、初戦は64球・5回コールド勝ち)
こうなると初戦が雨で5回コールドと云うのはここに来て大きな意味を持ってきます。
そして野村投手も5回で降板、ジョンソン投手も5回しか投げていないので、
球数的には疲労は少なかったのではないでしょうか。

そしてエルドレッドが右手首痛で登録抹消され、代わって安部とメヒアが合流しました。
昨日、ソフトバンクの柳田が復帰即大活躍…のように… 救世主になってくれるかも(夢。
と云う事で、両チームともに休養十分、エースを立ててのガチンコ勝負です
これでこの3連戦を負け越すと云う事なら広島が弱かったと言う事です。
水を得た鯉、この水入りが広島に味方するような気が… ←こじつけ?(笑。

今日の歩数   0歩。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする