ひげ爺さんのお散歩日記-3

日々新た、今日は今日、明日は明日の風が吹く

「イチゴノキ(苺の木)」 ツツジ科 

2017-12-23 19:37:52 | 日記
    「イチゴノキ(苺の木)」 ツツジ科 ☆12月23日の誕生花☆
     花言葉は… 後が楽しみ・小さな恋・あなただけを愛します



 今朝の最低気温は午前6時の1.8℃。   最高気温はお昼正午の11.6℃。
今朝も良く晴れていましたが、真っ青な空では無くて白っぽい空でした。
お天気は下り坂、午後は空全体が薄雲に覆われました。 明日午後は雨の予報です。

 
  《朝散歩… 久米田池周辺 8,0㎞ 11,482歩 2時間30分》
散歩に出た9時の気温は7.5℃。 薄雲を通して柔らかい日差し。


今日見掛けたのはニャンコちゃんです。 頬の毛が横に張っていますね。
何となく血統が良さそうな猫ちゃんです。

 そんな事より、問題はこの植物です(笑。 最初にこの実を見た時は作り物だと思いました。




葉はどう見ても “ヒイラギ(柊)” ですよね。 葉に斑が入っています。
そして枝先に1つだけ実が生っています。 実の大きさはビー玉ほどで、艶々輝いています。
てっきりクリスマス用に飾り付けた実だと… 思ったのですが、どうも本物の実
みたいなんですよねぇ。 でも老眼の目には良く分らなかったのです。
よその庭に植えてある植物の実ですから、あまりいじくり回して実が取れてしまったら大変。


検索して見ると1枚だけ “ゴシキヒイラギ(五色柊)” として似た実の写真が有りました。
どなたか情報をお持ちの方、何と云う植物かお教えください。


 今日の花は 「イチゴの木」です。






 
花が咲いて、実も生っている… 花と実を同時に見る事が出来る珍しい植物です。
普通は春または初夏に花が咲いて、秋に実が生るのがですが、
この木は実が熟れるのに1年かかるのです。 
ですからこの実は、昨年の今頃咲いていた花の実と云う訳です。
花の数に対して実が少ないですね。 1年の間に雨や風で落とされるのでしょう。




花は “鈴蘭のよう” と紹介されていますが、私には “アセビ(馬酔木)” か
“ドウダンツツジ(燈台躑躅)”に似ていると思います。 
実も“ イチゴ” より “ヤマモモ(山桃)” に似ていると…。
「苺の木」 の名は、英名の 「ストロベリーツリー」 を直訳したものだそうです。
美味しそうな実ですが、酸味があり生食には適さず、ジャムや果実酒に利用されるそうです。
ヨーロッパの南東部から小アジアが原産地です。


今日の歩数   11,482歩  (まだ半信半疑…柊の実、朝散歩)
今月の歩数  227,570歩= 159.3km(1歩を70cmに換算)
今年総歩数 4052,157歩=2836.5km

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする