10月15日。
建築家の事務所を構えている吉野は、
さわやかな秋晴れでした。
今朝は、
以前から相談を受けていた住宅のPLANの練り直し・・・・。
色々と考えますが、
一番大切な事は、
建て主さんや家族が住まう家なので、
家族が住みやすい家であること。
そこが一番難しいのですが・・・・・。
考え始めると、
すぐに時間が経ってしまいます。
途中、打ち合わせの為の来所もあり・・・・・。
午後は、役所との打ち合わせ。
というか討論。
なかなか・・・・お役所仕事をやってくれます。
効率が悪いというか、
なんというか・・・・。
民間ならありえない話。
住んでいる世界が違うんでしょか・・・・・・。
その後は、
中古物件の調査へ・・・・・。
売りに出されている建物なのですが、
そもそもその建物が違法でないのか?
キチンと書類を提出した後に建てたものなのか?
勝手に増築とかしていないのか?
昔の図面は残っているのか?
間取りは?
土地の広さは実際どうなのか?
所有権や抵当権は?
構造は?
・・・・etc。
以前、建て主さんからもお手紙いただきましたが、
建築家の仕事は図面を描くだけではないんです。
奈良 建築家 建築士 設計士 家 住宅 設計事務所 やまぐち建築設計室