週明けの月曜日です。
吉野は朝の冷え込みが厳しくなってきました。
午前中は、いつもメールの確認から始まります・・・・・。
先週末の打合せの件も含めて、
5人の建て主さんからメールをいただいていました。
個々にメールで予定を送らせていただきましたが、
早速検討させていただいていますので、
返事はもう少しお待ちくださいね。
さて、今夜は特別な来客・・・・・。
桜井の吉野桧専門店の吉田製材株式会社
吉田専務が事務所へ。
吉田専務は、吉野の木材の普及やエコ、
シックハウス症候群の対策等に色々と力を注いでいて、
「建て主さんの為に何が出来るのか」
を日々考え、仕事をされています。
「シックハウス症候群」
というのは、簡単に言うと、
建材等に使用された化学物質が原因といわれている、
新築の家やマンション等に入居後に起こる目やのどの痛み、
吐き気やめまい等の不快な症状を起こす状態をいいます。
最近では建材の使用材料も改良され、法的な規制もあります。
そこで、
「自然素材に目を向けて、それぞれの家や家族に合わせた家づくりに・・・・・。」
吉田専務曰く、
「体に優しい家づくりの材料を提供していきたい・・・・・。」
誠実な家づくりはこんな発想から始まるのかなと思います。
写真は吉田専務。
奈良 建築家 建築士 設計士 家 住宅 設計事務所 やまぐち建築設計室