goo blog サービス終了のお知らせ 

奈良県の建築家が日々思う設計事務所の家づくり日記、住まいの設計や住宅設計、注文住宅、注文建築、暮らしの事、収納の事

住宅の設計・リフォーム、暮らしのデザイン提案を家具や生活習慣まで丁寧に考えています。

暮らしと家と過ごし方のある空間にイメージは大切、どんな暮らしの場所なのかによって意味の持たせ方、役割分担も色々とありますからね、設計とデザインの意図と感度の調整も。

2020年06月03日 | 設計の事デザインの事

注文住宅・マイホーム・住宅設計・見取り図・間取り図

設計とデザインのチカラで

暮らしの空間を上質に整えてみませんか?

やまぐち建築設計室ホームページ 

(仮称)シンプル和モダンとナチュラルモダン・カレイドスコープ効果の光井戸がある家
 
 
一言で「階段」といっても様々・・・・・。
 
木製階段、鉄骨階段、螺旋階段、
 
コンクリート階段で
 
途中から木製の階段などなど。
 
 
勿論、魅せる階段も、
 
収納を兼用したり、
 
利便性、快適性最低限度の機能・・・・etc。
 
 
階段も色々と役目の分担がありますけど、
 
階段の魅力は
 
上り下りする方の視点が変わる空間
 
という部分も意味があり・・・・・。
 
 
(仮称)シンプル和モダンとナチュラルモダン・カレイドスコープ効果の光井戸がある家
 
 
 
写真の階段はリビングアクセス階段で
 
吹抜けの魅力と中庭の緩和装置としての役割
 
そして時間を緩やかに感じる
 
仕掛けとして
 
階段に対して様々な役目と
 
機能を付加していますよ。
 
 
階段だけでも思考の枠が沢山あって
 
「意味の持たせ方」で
 
存在が変化するという事・・・・・・。
 
 
 

過ごす環境と

空間が生み出す意味を丁寧に。

 

良い意味での暮らしに影響がある

そんな場所にデザインして

設計で整えるように・・・・・。

 

暮らしの環境を紐解きながら

住まい手さんに見えていない

現実と理想のギャップを詰めながら

暮らしの「質的向上」をいつも提案中ですよ。

 

 

Produce Your Dream>>>>>

建て主目線+αの提案・・・・・。

明日の暮らしを設計する

建築と住まいとその暮らしを豊かに

URL(ホームページ)

http://www.y-kenchiku.jp/

<<<Yamaguchi Architect Office

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暮らしと過ごす時間の事を丁寧に・・・過ごす場所の価値は色々とありますが、過ごし方のイメージは大切で、それは想いの部分から設計デザインの入り口になる大切な範囲、そして結果を生み出す部分。

2020年06月03日 | 設計の事デザインの事

注文住宅・マイホーム・住宅設計・見取り図・間取り図

設計とデザインのチカラで

暮らしの空間を上質に整えてみませんか?

やまぐち建築設計室ホームページ 

※昨年完成・奈良西大寺の古民家ゲストハウスB&B「奈良庵」

https://www.bnbnaraan.com/

 

皆さんは何の為に家を建てるのですか?

住まいを考えるのですか?

事業を行う場所をつくるのですが?

 

それは大事な部分・・・・・。

 

家づくり、建築の全てのゴールに繋がる根本。

建築を行うのが目的ですか?

それとも建築を行う事によって

得る事の出来る「何か」ですか?。

夜の時間も昼の時間も過ごす意味

大事だと思いますよ・・・・・・。

 

設計監理を手掛け、

昨年11月に完成した奈良・西大寺の

古民家風ゲストハウス。

 

過ごし方の工夫にも色々あると思いますが

佇まいって大事。

 

建築とその周辺にレイアウトされる

物事の雰囲気とカタチを成す場所。

 

過ごしたくなる時間、

どんな意図をもって

どんな時間を過ごすのか・・・・・?。

 

これからの事を色々と

頭も気持ちも体も・・・・・。

巡らす工夫は大事だなと思いますよ。

 

過ごす時間をきちんと大切に。

皆さんはどう考えますか?

これからの暮らしの事を・・・・・・。

 

デザインの奥行と提案で暮らし方を

意識してみませんか?

 

過ごす環境と

空間が生み出す意味を丁寧に。

 

良い意味での暮らしに影響がある

そんな場所にデザインして

設計で整えるように・・・・・。

 

暮らしの環境を紐解きながら

住まい手さんに見えていない

現実と理想のギャップを詰めながら

暮らしの「質的向上」をいつも提案中ですよ。

 

 

Produce Your Dream>>>>>

建て主目線+αの提案・・・・・。

明日の暮らしを設計する

建築と住まいとその暮らしを豊かに

URL(ホームページ)

http://www.y-kenchiku.jp/

<<<Yamaguchi Architect Office

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする