注文住宅・マイホーム・住宅設計・見取り図・間取り図
設計とデザインのチカラで
暮らしの空間を上質に整えてみませんか?
皆さんは何の為に家を建てるのですか?
それは大事な部分・・・・・。
家づくりの全てのゴールに繋がる根本。
家を建てるのが目的ですか?
それとも家を建てる事によって
得る事の出来る「何か」ですか?。
リノベーション工事の現場では
順調に作業が進んでいるところ・・・・・。
(仮称)時間の流れとルーツを豊かに感じる郊外に佇む平屋の家リノベーション工事
住まい手さん F田さま
設計監理 やまぐち建築設計室 建築家 山口哲央
施工管理 株式会社 森下組 建築部
住まい手さん、
お仕事帰りに橿原アトリエへ立ち寄っていただき
次回の現場作業にあわせて
打ち合わせと確認・調整事項を色々と・・・・・。
注文住宅ですから
建売・セレクト・規格住宅とは違い
リアル化の途中での調整事項は
工程にそって大事な時間・・・・。
省略したり簡素化はしないところです。
その事の重要性、
皆さん共通ですよ。
そしてこの日は「外構」にとの連動の件で
お立ち寄りいただいての打ち合わせがメイン。
外と中の繋がる空間の詳細を。
ガーデンファニチャーが
そこに存在する事で「プラスワン」以上の
価値空間も生まれますからね・・・・・。
場所も使い方次第なのです。
窓から見える風景や玄関へのアプローチ
室内から庭に向かってシームレスにつながる
場所の意味とそこから生まれる
住み心地が今回のテーマ・・・・・。
一通りの打ち合わせを終えた翌日に
現場サイドでの打ち合わせと
現地確認も色々と。
計画の内容から
リアル化されていく途中経過、
1/1のスケールだから意味を持つ部分
下地の工事もある程度まで終わり
仕上げの工事に近づいていますよ・・・・・。
下地部分でもはっきりと
その形状、部屋のサイズやカタチが
分かりやすくなり
現場での検討と打ち合わせも
詳細へ近づいていますよ。
天井部分に施した「窓と外」への
一体感の為に段差の活用・・・・・。
それぞれに異なる天井の要素を
一体化する工夫、
ひとつのまとまったLDKという空間に
天井とカタチで織り成す雰囲気を
デザインした形状。
明るさだけではなくて
一体感と連続性・・・・・。
そして「天井を照らす」事による
間接照明の効能。
昼の時間だけの開放性や
明るさではあなく
夜の時間の過ごし方も
家で過ごす時間の
密度と質に対する課題部分。
それはまたの機会での楽しみに・・・・・。
それぞれの空間の役目に応じて
仕上げのカタチや素材は
適応させているので
空間の目的と着地への連動は
毎回のリアル化途中での思考からの
昇華時間を大切にしていますよ。
同時に住まい手さんの
暮らしのカタチと意味に応じた
質感を暮らしの範囲に「適度」を
調整していますから。
この廊下、天井のくぼみにも意味があり
延長距離が長いからこそ「価値あるカタチ」に
なるという仕掛け・・・・・。
暮らす場所と時間から得る事の出来る
豊かさと意味をデザインするように・・・・・。
良い意味での暮らしに影響がある
そんな場所にデザインして
設計で整えるように。
暮らしの環境を紐解きながら
暮らしの「質的向上」を上質に
いつも提案中ですよ。
Produce Your Dream>>>>>
建て主目線+αの提案・・・・・。
明日の暮らしを設計する
建築と住まいとその暮らしを豊かに
URL(ホームページ)
<<<Yamaguchi Architect Office