奈良県の建築家が日々思う設計事務所の家づくり日記、住まいの設計や住宅設計、注文住宅、注文建築、暮らしの事、収納の事

住宅の設計・リフォーム、暮らしのデザイン提案を家具や生活習慣まで丁寧に考えています。

住まい造りの設計デザインの事イロイロと・・・・・日常と家事の関係を丁寧に考える事で居心地も家事時間も変化しますよね。

2016年10月12日 | 家 住まい 間取り プラン

住宅設計・デザイン・お問い合わせ・ご相談

建築家 山口哲央のホームページの検索へ

やまぐち建築設計室ホームページ 

http://www.y-kenchiku.jp/

 

住まい造り色々な事柄・・・・・。

暮らしという日常を

常に丁寧に考えてデザインすると、

「家事の本当」をどれだけ知って理解し

実践するのかで随分変わりますよね・・・・・。

 

 

実際に、晴れの日ばかりではない、

乾燥機だけではない物干しの事も大事。

 

 

そして・・・・・人間は理論だけではなくて

感情の部分も建築だけではない

デザインには大事・・・・・。

 

そこを、どのように建築設計に

反映させて、デザインしているのか・・・・・。

 

 

外部だけではない物干し場の思考。

広い物干し場やベランダにかわって、

室内干しスペースが必要となる実際の家事、

そして家事動線・・・・・。

 

 

花粉症、梅雨対策、

仕事をしていて、夜干し中心、

二階ベランダまで行くのが苦痛、

近所に女性の衣類を見られたくない・・・・・etc。

 

様々な理由もあるかと思います。

 

半屋外や屋内型で位置を特定したり

家事動線を考えた近くに全天候型の

「サービスヤード」等も・・・・・。

 

 

キッチンのご要望や考え方、

あるべきカタチの事もそうですが、

洗濯とその一連の家事動線の悩みの部分は

本当は・・・・ずっと多いですよね。

 

 

洗濯するだけでは完結しませんよね。

洗濯、物干し、取り入れ、折りたたむ・・・・・。

そして収納するまでの一連の流れ。

 

 

サンルーム的な場所や

クローゼットの距離、洗面脱衣室の場所と広さ、

片付けもその動線に取り入れる・・・・・・。

 

 

洗面所を広くとる場合もありますが、

元々湿気があって、

日が当たらない場所に必然的にその場所になる

住まい手さんの価値観ががほとんどなので、

そこをどのように「デザイン」で使い方と使いやすさ、

家事の場と収納の場、

生活の場との結びつきを考えて、

あとは・・・・個室窓際や

廊下の直線的な部分で目線から外れる場所や

生活空間からの距離感を

考えつつ室内での物干しエリアに

天井物干し等を考えます・・・・・。

 

勿論「バルコニー」や「それ以外」の適所に。

 

閉めきりだと、湿気が室内に籠るので、

通風の確保も採光の確保も行い

24時間換気扇での換気も促すように・・・・。

 

 

二階階段室や廊下に

物干しをつけるケースもありますよ。

 

吹き抜け等が関連すれば、

冬場は暖気が回って、

乾きやすいですよ・・・・・。

 

 

 

意図的に取り外しが出来たり、

目隠し等により見えなくなる事が出来る仕掛けが

ある場合はよいですが、

どんなに日差しが入っても、

くつろぎの場所に無理やりに、

いつも洗濯物がかかってるなんて事には

ならないように・・・・・。

 

 

それだけで「日常」にイライラを生み出しますよね。

生活の場所での「視界を心地よく」

考える事も大切ですからね・・・家事と日常の関係。

 

 

 

 

 

Produce Your Dream>>>>>>>>>>>>>---------------------
建て主目線+αの提案・・・「建築と住まい手とその暮らしを豊かに」
建築設計事務所 建築家 やまぐち建築設計室ホームページ 
http://www.y-kenchiku.jp/
 住まいのご相談「ご依頼」はお気軽にホームページからどうぞ
「無料相談のお申込み・御相談・問い合わせ」
http://www.y-kenchiku.jp/
・建て替え・中古住宅・間取りのご相談土地取得の相談
リフォーム 二世帯住宅・ビフォーアフター・住みやすい家
ウッドデッキ シンプルナチュラル スリット 和風 シンプル
純和風 モダン 和モダン インテリア リホームプラン
住宅 木の家 二階建て 平屋 デザイン 設計 建築家のリフォーム
「住まいを設計するという事は暮らし方を設計するという事」
木の家・設計・建築家・建築士・設計家・奈良県・橿原市・新築
奈良 中古住宅 リフォーム リノベーション 家 新築 平屋住宅
デザイン 2階建て 豪邸 高級住宅 建築家の設計デザイン 豪邸設計
狭小住宅 数寄屋住宅 人気建築家 有名建築家 売れっ子建築家
 --------------------------------------------------<<<<<<<<<

 

 

 

 

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今夜のつまみ食いは・・・・・。 | トップ | 論語からの教えと思考で日々... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

家 住まい 間取り プラン」カテゴリの最新記事