奈良県の建築家が日々思う設計事務所の家づくり日記、住まいの設計や住宅設計、注文住宅、注文建築、暮らしの事、収納の事

住宅の設計・リフォーム、暮らしのデザイン提案を家具や生活習慣まで丁寧に考えています。

住宅設計・・・暮らしのための収納スペースにもイロイロと玄関収納のエリアで変わる暮らし。

2015年12月17日 | 家 住まい 間取り プラン

住宅設計・・・・暮らしのための収納スペースにもイロイロ。

玄関収納での価値スペース。

 

玄関部分での収納は、

大きさだけではなくて、使い勝手の部分も

家族や実際の収納する「モノ」によってその構成要素は異なりますが、

基本的には「土足」で使えるもの、

直に出し入れがしやすい場所が基本・・・・・。

 

玄関土間からの出入りと玄関ホールからの出入りも可能になる

計画だとそれは二方向からの

使い勝手がよくなるので「利便性」も通常は上がりますよ・・・・・。

 

 

庭の手入れや、屋外等での掃除道具、

ガーデニンググッズやスポーツ用品、

汚れをあまり気にしなくて良いものの整理に。

 

場合によって「臭い」の事もあるので

ルーバー等の窓や換気扇での対応も・・・・・。

 

スペースにゆとりがある場合は

「整理棚」でモノを整理して「建具」・・・・・扉やカーテンなどを使い

視界を調整して家族玄関としての使い方も出来ますからね。

 

 

そうするといつも「玄関」はスッキリしたスペースで

掃除の度合いも変わります・・・・・。

 

 

 

Produce Your Dream>>>>>>>>>>>>>---------------------
建て主目線+αの提案・・・「建築と住まい手とその暮らしを豊かに」
建築設計事務所 建築家 やまぐち建築設計室ホームページ
無料のご相談「ご依頼」はお気軽にホームページからどうぞ
「無料相談のお申込み・御相談・問い合わせ」
新築・建て替え・中古住宅・間取りのご相談土地取得の相談リフォーム
二世帯住宅・ビフォーアフター・住みやすい家 ウッドデッキ
シンプルナチュラル スリット 和風 シンプル 純和風 モダン 和モダン インテリア
リホームプラン 住宅 木の家 二階建て 平屋 デザイン 設計
「住まいを設計するという事は暮らし方を設計するという事」 
---------------------------------------------------<<<<<<<

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 住まいの新築工事、(仮称)... | トップ | 打ち合わせで移動の途中に、... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

家 住まい 間取り プラン」カテゴリの最新記事