注文住宅・マイホーム・住宅設計・見取り図・間取り図
設計とデザインのチカラで
暮らしの空間を上質に整えてみませんか?
※半インナーガレージの家デザイン提案CG(アプローチと玄関までの最短動線計画提案事例)
家の間取りと敷地(土地)の間取りを
連動させて考えることは
大切ですよね・・・・・。
家づくりで
最も力が入ることのひとつに
家の間取りがあります。
家づくり=家の間取りのように
考えている方も多いかと思います。
でも・・・例えばですが、
洗濯物を干す場所や
自転車置き場などの
敷地の間取りも、
住み始めてから、
実際に暮らす時間の過ごし方と
家事等を考えると
「しまった!」となりがちな
問題だと思いませんか?。
便利で快適
というだけの話し
ではありませんが、
暮らしは家の中だけでは
成り立ちませんよね・・・・・。
毎日の家への出入りと
過ごす時間の流れをイメージする事は
家の計画段階から大切な事。
必ず外部との関わりの中で
生活は営まれます。
そこで、ひとつの目安として、
敷地(土地)の間取りを
分けてイメージしてみるように。
「家」/敷地の間取りでは
「家」も間取りの一部と考えます。
「庭」/バーベキューや
家庭菜園など楽しみ方は
いろいろですよね。
「駐車スペース」/来客の駐車スペースや、
将来的に自動車免許を等を
取得することについても
考慮しておくように。
「前庭」/門から玄関までの
アプローチや玄関ポーチの位置関係。
家の顔にもなるので
雰囲気を大切に考えたい空間。
「サービスヤード」/洗濯物を干したり
物置を設置したりと生活感が
出る空間なので「前庭」との
位置関係も考える必要がありますよ。
こうしてみると「敷地の間取り」が
家づくりに大きな影響を及ぼすことが
よく分かるかと思います。
家のデザインや面積(広さ)は
敷地の形によりますし、
道路との関係にも左右されます。
良い条件ばかりではないかもしれませんが、
敷地と敷地の周囲環境を
じっくり分析して、
敷地を有効活用できる間取であり
暮らしに馴染む間取りと土地(敷地)、
駐車場や玄関、アプローチの連動性から
暮らし方の検討を・・・・・。
毎日暮らす内側と外側の関係性。
暮らしの場所で「人生」が
変わりますよね。
意識に働きかける空間づくりで
日常に少し「デザインの効能」を
感じてみませんか?
イメージから始まる
住む場所、暮らす時間で変化する
気持ちよさの違いを実感するように。
Produce Your Dream>>>>>
建て主目線+αの提案・・・・・。
明日の暮らしを設計する
建築と住まいとその暮らしを豊かに
URL(ホームページ)
<<<Yamaguchi Architect Office
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます