MIUMIUのいきあたりばったり

ひがな思いつくままの日記です。

ホテル&リゾーツ南房総 DAIWA ROYAL HOTELに一泊 ①

2023-06-12 13:56:15 | 日記

     

すっかりこれがあったのを忘れていたのだ。

去年のメタボさんの誕生日に息子夫婦から送られて来たギフト。

贈られてきた時はフムフムとどれにしようかと眺めていたが、こういうのって帯に短したすきに長しでこれと言って欲しい物がないのだ。ただJTBなので一泊温泉とか日帰り温泉・食事券などがあった。ところが温泉は遠いところばかり。一泊では無理だし日帰り温泉も遠いのよね~と悩んでいたがすっかりこの存在を忘れていたのでした。

思い出したのが期限切れになるちょっと前だった。慌ててもう一度眺めるがこれといってない💦

仕方がないので、唯一県内にあるホテルに一泊することにしましたよ。

     以前来た時に撮ったホテル。

5月の始めに枇杷を買いがてら散歩に来たばかりの大房岬自然公園内にあるホテル&リゾーツ南房総DAIWAROYALHOTEL(長い💦)ロイヤルホテルで。

2・3回中にある中華レストランでランチはしたが泊まるのは初めてよ。県内に泊まるってあまりない事ですよのよ、なにせ日帰りで行けちゃうところばかりですからね~

1時間半で行けちゃうところなので家でお昼を食べてからのんびりと支度をして出ました。

観光もね~しょっちゅう県内ウロウロしてるのでもう行くところもなく💦とりあえずホテルに行くか~

2人してイマイチテンション上がらず。

     

そうだ!寄り道して以前から気になっていたカフェに行ってみよう。

鋸南町にある音楽と珈琲の店 岬

名前の通り明鏡岬の先端に建つ風光明媚なカフェです。

吉永小百さん主演の「ふしぎな岬の物語」のモデルとなったカフェなんですよ。映画は観てないけれどね、ここのカフェで撮影も行ったらしくて吉永小百合さんとのツーショットも飾られてました。カフェには初老のおばさん2人が接客中。

     

見晴らしのいい席は先客さんがいたので中の席座った。でも外のベンチがいいってメタボさんが言うので移動して…

     

メタボさんは引き立てのコーヒー

     

私はバナナジュース。

     

カフェのすぐ後ろは崖💦

     

景色は抜群よ。

     

金谷港から出たカーフェリーも見えます。

     

ずっと気になっていた、ゆったりまったりできたカフェでした。

     

岬カフェから20分ぐらいで着いてしまった、ロイヤルホテル。

平日だから空いてる~

     

以前来ていた時よりきれいになってますよ。

飛ぶ鳥落とす勢いのダイワハウスが買い取ってリニューアルしたようですよ。昔は南房総富浦ロイヤルホテルだった。

     

フロントもきれいになって。

     

ラウンジもあります。

     

ロビーから眺めも最高。

     

部屋はツインルームよ。でも景色のいい海側でなくて山側でしたよ。そりゃそうだわギフトだしね~

1泊で寝るだけだからいいんじゃないの。

夕食が付いてないのよ。だからホテルのレストランで食べるか、外に出て食べるかなんですね。もちろん外に食べに行く予定。

     

庭から見たホテル。

夕飯にはまだ早いのでラウンジでお茶してから庭から降りられる道を通って海岸まで出て見る。

     

     

獣道みたいな道をドンドンと降りて。

     

先月も来た広場へと出ました。

     

海岸へ。

     

館山方面。

     

ホタルブクロが群生していました。

     

可愛いよね~ホタルブクロ。

     

     

     

ホテルも見えてます。

     

雨続きの日が多い中、この日は晴れてよかったね。

降りたからには登らなけりゃ…💦ビッショリになってホテルまで登りました。

     

夕飯はいつも行っている房総の駅の中にある海鮮食堂とみうら亭で。

せっかく来たのだからと有名串焼き店に行きたかったが、休みよ💦富浦や館山の海鮮店も探したが休み💦ついてないね~

     

空いてたよ。ここは土日の観光客で持ってるからね~

     

2人とも海鮮丼。名前はとみうら丼。

     

アオサの味噌汁もついてる。

     

メタボさん大好き鯵のフライ。大きいのよ💦

こことみうら亭は19時に終わってしまうので早々に引き上げて…

     

きれいな夕日を見に来ました。

左側にうっすらと富士山が見えてます。

 

これはラッキーでした。晴れ間が少ない今どき夕日がきれいに見える日は少ないですよ。

     

ここは映えスポットで有名な原岡桟橋。

     

きれいです。

夕日はちょっと雲に隠れてますがいい感じじゃない。

     

カップルが多いね~って言う我々もとりあえずカップルではあるけれど(笑)

     

今回の旅行はいつも行ってるところだしイマイチ乗りが悪かったけれど、この夕日が見れただけで最高かもしれないって思うのでした。

 

続く。

     

     

     

     

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする