そろそろ梅が咲いてるかな~
今年は寒いせいか花々がなかなか咲かない💦
去年のブログを見てみたら梅の河津桜も咲いていた。今年は開花が遅いのだ。
曇り空の日だったが梅を見に行きました。
習志野市にある習志野梅林園へ。
早咲きの梅は咲いていたけれども満開ではなかった。
天気も悪いので帰って寒々しい園内。
ウメジロウも飛んでいたけれど曇り空では写りが悪い💦
ここは白い梅が多いね。
こんな状態の梅が多かった💦
寒々しい風景だね。
駐車場もないのでゆっくり見てられないし寒いので引き上げる。
カインズの中にあったカフェでお茶タイム。
茜浜にやってきました。
ダイヤモンド富士が見れるはず。しかしどんよりと雲が太陽を隠しています。
今日は無理だね。
幕張新都心が見えます。
残念だけど今日は無理です。
雲の隙間に太陽は隠れてるのが見えるのにね~
ツキがないね~こういう日もあるさぁ~
無事にPCに写真を取り込めるようになりました。
手動では取り込めるのに自動で取り込めずフォルダーも出来ず。
販売店のPC相談へ行ってみたけれど、Microsoftの問題でこちらではできないのでMicrosoftのホームページから検索して我々がやるしかないと言われた。冷たい💦
アナログ人間ができるはずもなく…とりあえず頑張ってみたがやっぱりもとには戻らない。
こうなったら町のパソコン修理やトラブルを見てくれるところに行くしかない。
そして30分もしないうちに直った。
ワンドライブの中の自動取り込みがオフになっていたとかだった。別に私がどうしたってわけではなくてMicrosoft側がアップデートしてこうなったらしいのだ。
へぇ~よくわからないけれど直ったならよかったよ~
梅林はちょっと残念でしたね
とりあえず取り込めるようになってホッとしましたね
Microsoftのホームページから検索って言われても・・カタカナ文字がいっぱいでかえってわかりません
対応が冷たいですよね!((+_+))
習志野梅林園てのがあるのですネ♪
ちょっと早くて残念でしたネ♪
暖かくなりそうだったのに大寒波や長期寒波で寒さが続いてるからでしょうネ♪
ダイヤモンド富士もモヤモヤで・・・。
確かに残念な日でしたネ♪
マァでもPCが無事に治ってよかったですネ♪
OneDriveってハードディスクでは無くクラウドにデータ格納されてるのですネ。
最近のPCはデスクトップに格納すると勝手にOneDriveに連動されてて容量足りないとか
大きなお世話機能がたくさんでウンザリです。