明日は赤羽ハーフマラソン2016
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
どうか雪で中止にならないように祈っている所です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
今の所私の住んでいる地域では降っていない様子。
マラソンシーズンになると
大会の記録等をブログに記録していますが
そういえば大会中に聴いている音楽は
まだ記事にした事がなかったので
今回は大会中に聴いているプレイリストの記事♪♪
マラソン大会で周りを見渡すと
音楽を聴きながら走る人は1割位しかいないと思います。
音楽無しの方が大会に集中出来たり
臨場感を味わえたり
色々な理由があると思いますが、
私はマラソンも好きだし音楽も好きなので
”一度に二度美味しい”って事で
大会でも走りながら聴きます♪♪
プレイリストはマラソン時に毎回入ってくる曲や
その時のお気に入りなどで構成されています。
今シーズンのプレイリストはこちら↓↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/c5/f2917bea6327fd72221cd926db61e8da.jpg)
全22曲!約1時間33分!!
これを聴き終るまでにゴール出来れば自己記録更新
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
私の場合走るペースを①~④に分けています。
①…約30分、一番飛ばす時間帯。
アドレナリンが出るようなノリの良い音楽をチョイス。
②…中速でペース維持の時間帯、
ランナーズハイに入る時間帯でもあり
ランナーズハイで聴く音楽は
またいつもと違う風に聴こえてくるので
聴いていて心地良い音楽をチョイスしています。
③…ペースも落ち脚が痛み始める時間帯。
もうひと踏ん張りと歯を食いしばる。
④…最後は惰性で無心で走る時間帯。
と今回のプレイリストはこんな感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
今回は昨年ドハマりしたウクレレプレーヤー
名渡山遼くんの曲が要所要所に入ってきています♪
スポーツのBGMにウクレレソング??
という感じなるかもしれませんが
名渡山くん自身バリバリのアスリートなので
作る曲の中にはアスリート魂がこもった
熱くボルテージが上がる曲があります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
④での『Hawaiian Rhapsody』という曲は
ハワイアンなテイストをベースにした面白い曲!!
約7分の間にゆったりとしたテンポから途中ハイテンポになり
また最後はゆったりとしたハワイアンミュージックで終わる曲。
私はこの曲を聴くと自分の4泊6日
「ドタバタハワイ結婚式旅行」を思い出す(笑)
明日この曲をランナーズハイで聴く時には
きっと荒川の河川敷がワイキキビーチ沿いに感じられるでしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hawaii_beach.gif)
(そりゃ無理があるか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
そして、2年前からランナーズハイの定番になった
アイスランドの英雄『アウスゲイル』の曲。
何というか浮遊感がランナーズハイの状態にマッチし
寒い気候と相まって気分はいつの間にかアイスランド
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/win_snowman.gif)
(行った事ありませんが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
そんな感じで明日は極寒の中でのレースとなりそうですが
楽しんで走れたらそれだけで良いかな☆彡
ポチっとして頂けたらハッピーです☆
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_9144_1.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_9107_1.gif)