古イスのリフォームとガーデニング。何のつながりも無いような組み合わせですが・・・日頃 楽しみにしている「吉谷桂子さんのグログ」で、イギリスの室内装飾のカーテンやファブリックの話に感動。室内装飾も庭もその美はつながっている!と、さっそく京都の○○家具までその素敵なカーテンや布を見学(とても高価で購入は無理そうだったので)に行ってきました。
吉谷先生オススメの布は素敵でしたが、日本の家屋や光でははたして心地よく感じられるのかな?とも。 ところが、その店内の端切れ売場で ある布に一目惚れ!今までお目にかかったことがなかった、イス専用の布でした。そして、ハギレでしたので、お値段もとてもリーズナブル。(イスの布の張替えは、お気に入りの家事なので・・・。イヤ カッターを得てからは趣味かも)
そのイス専用布地で椅子を張り替えてみると、昔々は、スーパーマリオ柄だった子どもイスが
高級家具のように大変身! 過去にも一度張り替えていますがビフォーandアフター
さすが 布が違うとスゴ~イ!と大自己満足の変身ぶりです。 ハギレとはいえ2メートル近くあったので、座布団と背当て用クッションもできちゃいました。
カレンダー
プロフィール
-
- 自己紹介
- 2000年に、愛犬チャッピーのメモリアルとして「バラが美しく見える 癒しの庭」を造り始めました。女性一人の力で実現できる、狭くても 日蔭でも 低予算でも可能な庭造りを 楽しみつつ日々模索しています。
ブックマーク
載せて頂きました♪
アイリスガーデニングドットコムの「素敵なお庭紹介」に載せていただきました。 #141 ❝チャッピーローズの庭❞
掲載して頂きました。♪
ガーデニング雑誌「ガーデン&ガーデン」Vol.66 &Vol.80に 掲載していただけました!
検索
カテゴリー
- バラ(408)
- オールドローズ(43)
- ランブラー&つるバラ(26)
- 野生種(species)(7)
- イングリッシュローズ(19)
- 新しいバラ(シュラブローズなど)(26)
- ブルー系のバラ(2)
- ガーデニング(591)
- ローズヒップ(13)
- シェードガーデン(7)
- バラの作業(68)
- マイ庭づくり(156)
- 病害虫対策(25)
- バラ庭造り応援隊(26)
- ボランティアガーデン(57)
- 写真(76)
- 庭風景(92)
- DIY(51)
- DIY(室内)(16)
- アジサイ(43)
- 花・宿根草など(145)
- ハーブ(5)
- クレマチス(87)
- 自己交配ビオラ(58)
- ラン(40)
- クリスマスローズ(41)
- 寄せ植え(27)
- 花木(33)
- 樹木&リーフ類(48)
- 果樹・野菜(11)
- ガーデニンググッズなど(14)
- ハンギングバスケット(15)
- 街路樹下の花壇(12)
- 多肉植物(23)
- アフターガーデニング(30)
- 球根植物(18)
- 信州ガーデン巡り(5)
- スイス旅行(6)
- お出かけ(264)
- イギリス旅行(8)
- 手習い(2)
- 3代目の柴犬・こはる(45)
- ソーイング・クラフト(59)
- 帽子(25)
- パッチワーク(10)
- ネクタイの再利用(8)
- バードウオッチング(26)
- クッキング(12)
- その他(69)
- お知らせ(12)
最新記事
- 年中咲く素敵なブルー探しで「スーパーベナ アイストゥインクル」
- 小さな花々に 心キュンキュン~♪ 「イオノプシジューム」「ムスカリ」etc.
- 春を前に レイズベット周りも再々補強!
- 春のイエローに ピンクも加わり 春が素敵になって来た「馬見丘陵公園」
- やっと やっと河津桜満開~♪の「馬見丘陵公園」&メジロの乱舞~(^^♪
- アラ70歳の推し(笑)・・・「シナモン」&「知野みさき・上絵師 律の似面絵帖」など
- 宿根草のカット&庭掃除で 春庭を待つ(笑)
- 春のバライベントに向けて 3回目の園路リフォーム(笑)&手すり
- 「沈丁花」咲き出し 庭の春もようやくスタート♪
- シェードガーデンの穴場を より広くより快適にリメイク中
バックナンバー
最新コメント
- ボルトママ/6月はアジサイ♪ 早咲き系の「アジアン・ビューティー」など
- チャッピーローズ/新しい時代のブルー系つるバラ「ペレニアル・ブルー」 ハイシーズン&その後のメンテ
- チャッピーローズ/6月はアジサイ♪ 早咲き系の「アジアン・ビューティー」など