天気予報では「晴れ」と出ていたのに、寒く曇る日が増えてきました。バラの冬仕事で多忙になって来ましたが、バラたちはそれぞれのエンデングの美で楽しませてくれています。
今年も「ハート仕立て」にした「スイート・ブライヤー」(ロサ・エグランテリア)のローズヒップ
夏とその後の秋の気温が高かったので、色付きもローズヒップの実止まりもイマイチでしたが・・・なんとかハートの形に感じられるレベルにまでにはなりました。ヤレヤレ
実一つ一つを見れば、なかなかいい色です! バラの花と同じぐらい大好きなローズヒップ。でも、今年のブログに登場するのは 今回で最後かな?で・・・他のヒップちゃんも
「スノー・グース」の花とそのヒップ。このバラは、思った所に実を付けることができないのが、目下の課題。「どこに実を付けようが、バラの勝手でしょう」のように、パラパラと付く実も風情があるかな? バラの実と花が同時に楽しめるのも、このバラのとても良い所です。
「バレリーナ」の赤い小さなローズヒップで、晩秋らしく?イヤ初冬らしく彩られた郵便受け。お気に入りの風景です。このバラは、思った所にローズヒップをつけることが可能なので、数シーズン先の庭の絵を描くような楽しみがあります。