小さな庭の小さな幸せ・・・チャッピーのバラ庭より

小さな庭でバラと遊びながら、日々の風景や花の美しさに 小さな幸せを見つめています。オールドローズとリーフ類が、メインの庭

バラ友さん宅へおじゃましてきました♪

2012-06-02 13:12:05 | バラ

 昨日 バラ友さんA様宅へ、おじゃましてきました。 すでに6月ですが、さすが 多くのバラがきれいに咲いていました! そして 例年とても美しいのが、オールドローズの「シャルル・ドゥ・ミル」

       

       

 ホント ため息が出る美しさ!

       

 ピカピカの晴れに、コンパクトカメラなのでイマイチの写真ですが・・・バラ満開。バラだけでなく、葉ものも素敵です!

       

 A様のスゴサ すご~いグリーンフィンガーぶりは・・・実生の(種を蒔き育てたもの)「ロサ・グラウカ」(別名 ロサ・ルブリフォリア)

       

 濃い紫色がかった灰色の葉で 有名な原種のバラ。 オシャレなガーデニング雑誌に、庭に加えるとワンランクアップと 薦められているバラでもあります。
 このバラを なんと!お土産に戴きました♪ 「購入しようかな?」と思いつつも、耐暑性の低さで いつも二の足を踏んでいました。それだけに うれしい! よ~しっ 夏を頑張って 越させるぞ~!!  イヤ 枯れないでねぇ~!!

コメント