小さな庭の小さな幸せ・・・チャッピーのバラ庭より

小さな庭でバラと遊びながら、日々の風景や花の美しさに 小さな幸せを見つめています。オールドローズとリーフ類が、メインの庭

日陰庭では 少しコツが必要だった宿根草・・・広葉マウンテンミント

2017-08-14 08:31:01 | 花・宿根草など

とても タフで
半日陰でもOKの宿根草と 紹介されている

シルバー系の葉色も なかなかオシャレな宿根草(ミント)の
「広葉マウンテンミント」

(他のミント程は暴れなくて、ミントの香り有り)

 

 

花より ↓ 
 シルバー系の葉と 花後のユニークな姿が素敵な宿根草です ↑

 

 


一昨年 とても期待して植えてみたものの・・・
ほとんど花が咲かず、当然そのステキなガク? 実?はできませんでした( ;∀;)

 

 

その時は
「日当たりが悪いからかな?」と思っていたのですが・・・

 

日当たりではなく 「途中で 切り戻したのが原因」と、分かりましたよ!!!
どうも
先端部分に花芽があって 一度切ると再生されないような?
(切戻しのタイミングが 遅かったからかも?)

 

 

誰もが失敗しない宿根草の 1つですが・・・


日陰庭では
どうしても ヒョロヒョロと徒長して 倒れてしまうので
ついつい切り戻してしまいがちですよねぇ~

 

 

やっと 念願かなって

今年は
カッコイイ系の ドライフラワーもつくれました♪

 

コメント