小さな庭の小さな幸せ・・・チャッピーのバラ庭より

小さな庭でバラと遊びながら、日々の風景や花の美しさに 小さな幸せを見つめています。オールドローズとリーフ類が、メインの庭

愛しのアーリー・ハイブリットティーローズ・・・「ラ・フランス」

2018-05-14 08:18:21 | バラ

美しい瞬間が とても とても短くて

お手軽さ重視の 時代の流れからか?
忘れられつつあるバラ

「ラ・フランス」

 

 

ハイブリッド・ティーの第一号品種で バラの歴史的にも
価値の高い品種ですね

 

そして このバラも
今春の 驚異的な早い開花に・・・

5月の連休中に その 儚い美しさに早々と再会です

 

 

蕾の 徐々に開いてくる時から、ワクワク

 

 

8割ほど 開いてきた時が
一番マイ好み

 

 

薄い花弁が 少しカールして
描き出される 花姿も

花びらの表と裏で
色の濃淡があるのも 美しい♪

 

 

そして プラス 上品な強い香り!
日本人好みの 香りですねぇ~

 

 

花弁が薄くて 高温にも 雨にも弱いので
咲いてくると すぐにカットして、室内の涼しい所で楽しんでいます。

 

ただ 
見た目ほど やわなバラではなくて
雨の当たらない 風通しの良い所ならば、無農薬でも大丈夫かな?と
感じさせる 丈夫さも

コメント