当日は 激しい雨だったのだけが
残念だったような・・・かえって 緑の美しさがより輝いていたような・・・
デ まずは素敵な葉色! リーフのグラデーションから
確か?我家だって どこかに植えているはずの
「ペンステモン ハスカー・レッド」が
こんなに素敵な植物だったと 超ビックリ! 目からウロコ!
(帰宅後すぐに 生きてるかな?と庭奥を捜しましたよ(笑)
銅葉のカンナと その素敵なあしらい方
そのセンスに惚れ惚れです♪
フォーカルポイントも またカッコイイ♪
締めの鉢も
庭隅に ひっそりといるお人形も、妥協がありませんね
「今日は、雨なのに おばさんが多くて 騒がしいわねぇ~」とでも
ささやいているかな? ↑
そして そして 午後からは
昨夏のイギリス旅行の 同窓会(^^♪
激しい雨で 室内から素敵なお庭を堪能しながら
橋野様お手製のお料理で
楽しい一時を過ごさせていただきました
この後 奥様お手製のカツカレーや
地元特産のシラスなど(全ての自作のソースが美味)と続いております
手料理は どれも とても美味しくて♪
栄養士?の免許もお持ちとか・・・納得で~す
そして そして スーパーサプライズなお話です‼
来春 4月10日~6月30日
10時~17時で
ガーデン喫茶をされる予定との事で~す♪
この間は、素敵なお庭に 優しくて温か~いご夫妻に
いつでも お会いできますね♪
( 超楽しみですが、詳しくは 来春になってからチェックして下さいね )
最後になりましたが
橋野様ご夫妻には 警報も出た雨の日に
多人数で 大変お世話になり、本当に 本当にありがとうございました!