日々 最高新記録を更新している
コロナ感染者数!
病床使用率は 78パーセント?なのに
蔓延防止法の適応を拒否している当県
シニア世代としては
自宅に籠り 自己防衛するしかありませ~ん
そこで 日頃はガーデニング三昧なのですが・・・
あまりの寒さに
お家向きな 楽しみを考えてみましたよ
かなり昔に
ソーイングのマイ師匠のA様に 教えていただいた
「バブーシュ(ルームシューズ)」
型紙もあるし 作り方のコピーも残していましたよ
お出かけの楽しみがない日々には
服作りも テンションが上がりませんが
スリッパだと 残り布の活用になるし
古くなると捨てられるののがイイですねぇ~
今回は 足らない材料も多く
(底にするフエルトetc.)
我が家のミシンは 家庭用でパワーがありません
そこで 以前メモしていた
「ミモザガーデンさん(奈良)」の方法で 作ってみました
①に ②を入れ込み
点線部分を縫い かかとの間からひっくり返すと
出来上がるはずなのですが・・・
柄(表)は これで良かったのか?
完成するまで ヒヤヒヤの連続でしたよ(-_-;)
何とか ナントか 無事完成!
裏生地には 別の残り布を使ったり
久しぶりに 頭脳全開で頑張ったパズルのようでしたが
2組 作れました♪
スリッパそのものの写真より
使用写真の方が 粗が隠れて良いのがお笑いですねぇ~