小さな庭の小さな幸せ・・・チャッピーのバラ庭より

小さな庭でバラと遊びながら、日々の風景や花の美しさに 小さな幸せを見つめています。オールドローズとリーフ類が、メインの庭

庭の一大危機を発見!・・・石垣に生えたウルシの木

2022-02-28 06:06:58 | ガーデニング

先日
小さな庭ですが

庭木屋さんに 剪定に来てもらいました

 

 

数年前に 南面の生け垣を撤廃したので
剪定してもらう木々は
格段に減っています

 

 

スッキリした庭を チェックしていると

超大変!
驚きの大変な事が起きていました!

 


(お隣さん側の 切り口 ↑ )

 

数年前から
お隣の石垣に ウルシの木が入りこみ大成長

そこで 昨年の冬
お隣さんに その木を切ってもらいました

 

それで スッカリ安心していたら
ナント
さらに巨大化して

我が家の方にまで 根を伸ばし
我が家側でも 大きく成長していました!

 


 そこで まずは 
庭木屋さんに 完全に切ってもらいました


そして
今後 この木を成長させない方法を尋ねると・・・
(出来れば 枯らしたい)
「切り口に 除草剤を原液のまま塗ってください!」との
アドバイスでした

 


(我が家側の切り口 ↑ )

 

大急ぎで アドバイスを実行!

ウルシの木(ハゼかも?)だけでも
かぶれるので困りものですし

石垣が 根の浸食で崩れるのは
もっと大問題です

 

庭木屋さんの この方法で
このウルシの木が枯れる事を 切に願っています!
デモ
ご近所さんによると そんな甘い方法では無理との話も・・・

 

 

余りにも 無粋な写真ばかりだったので・・・

最後は
庭の 可愛い「スノードロップ」
 

コメント