花好きグランマの独り言

いつの間にか大好きな季節到来。
控え目な花、地味な花など山野草が大好き。
まるで私のよう? 孫も登場します。

会津花の旅2日目

2019-04-17 22:12:03 | 花・植物

 

4/16(火)

楽しみにしていた向瀧のしだれ桜はまだ硬い蕾でした。

山沿いで雪が降ったあの時の寒さで開花が遅れているとか・・・

まだ日陰には雪が残っていました。

 

 

お部屋からの眺めよし、お料理は美味しく温泉も良し~

温泉では誰にも会わずいつも一人でのびのび楽しめました。

桜が咲いていれば温泉に浸かりながらお花見できたのに・・・

 

 

出発前に由緒ある大広間を見せて頂きました。

会津の桐の柾目の一枚板で仕切られた天井が美しい。

有形文化財に指定されている老舗旅館、管理と維持がさぞや大変なことでしょう。

 

 

お世話になったスタッフの皆さんの笑顔に送られて~

2日目の旅へ出発です。

 

 

まずは会津武家屋敷の見学に。

ソメイヨシノはようやく開花したばかり。

雪国会津の遅い春の訪れです~

 

 

ヒュウガミズキ

 

 

武家屋敷では梅が見ごろでした。

 

武家屋敷から会津若松の鶴ヶ城へ向かっている途中~

ひときわピンク色が美しい桜が満開でした。

福島県立博物館に咲く桜で、訪れた日に満開になったとか。 

 

ピンク色が濃い鮮やかな桜は小彼岸桜(コヒガンザクラ)でした。

思いがけなく満開の桜に出会えてとってもラッキー

ナビに従って走っていて桜との出会いでした。

 

 

鶴ヶ城のソメイヨシノはまだ咲き始めたばかり。 

 

鶴ヶ城の天守閣からの眺め、飯豊連峰はまだ真っ白に雪をかぶって美しい。

 

ひときわ高くそびえる山は会津磐梯山。

 

 

お城の場内は桜色になりつつ~ 春ですね~

 

 

ランチは夫が行きたいと調べていた料理旅館の「田事」へ。 

この部屋は静かだけど、奥の部屋では団体さんが入って大賑わいでした。

この部屋にも次々と訪れたお客さんで一杯に。

 

 

めっぱ飯という炊き込みご飯は会津の郷土料理だとか、美味しくいただきました。

 

一般道を南会津に向かって走ります。

途中の大内宿にちょっとだけ寄ってみました。 

 

山間の大内宿はこれから咲く水仙の花が早春の訪れを告げていました。

 

 

 

高速道路と違って周りの景色を楽しみながらの一般道も中々良い。

平日なので交通量が少なくてスイスイ走れました。

 

 

大好きな「上三依水生植物園」に寄って欲しいと我がままを~

まだ前日の4/15に開園したばかりの2日目でした。

着いたのが夕方15時半、閉園30分前なので誰もいなくて私たちだけ。

 

早春の花、何が咲いているかな~

 

可愛い~ 全部「ミスミソウ」別名雪割草。

まさに早春の花ですね。

 

 

青花と白花のアズマイチゲ、可憐な花。

 

 

水辺の花、水芭蕉とエゾリュウキンカが咲いていました。 

 

 

カタクリ

 

 

エゾエンゴサク

 

 

ショウジョウバカマ

 

 

福寿草

 

 

タツタソウ、ふっくらと咲く可愛い花。

 

まだ開園したばかりで花数は少ないけど、可愛い早春の花々を楽しめました。

 

 

2日目の宿は川治温泉のかわじ荘、おなじみのお宿です。 

 

部屋のカーテンを開けると、ヤシオツツジと桜が満開でした。

南会津~栃木県に南下したらソメイヨシノが花盛りでした。

 

 

温泉に浸り2日目の疲れを癒してお夕食。

 

 

2日目の無事を乾杯で、お疲れさまでした。

3日目もよろしく~