4/17(水)
2泊3日の花旅、3日目は日光の田母沢御用邸の枝垂桜を見に行くことにしました。
ネットで開花情報でチェックしたら咲きだしたらしいので。
夫は和食を選択、私は洋食にしました。
折角なので残さず頂いたけど食べ過ぎ・・・
朝食後お宿周辺の散歩に出かけました。
ヤシオツツジと桜が満開です。
大木のコブシも満開でした。
川治から日光方面に南下します。
鬼怒川温泉駅前の桜が満開でした。
車から降りてちょっとだけお花見~
車中からもずっと満開の桜三昧でした。
今市からも一般道を走行して日光へ。
高速道では味わえない日光杉並木街道を走りました。
日光市内の大通りは何故か大渋滞、平日なのに何故?
この神橋まで来るのに大変。
交通整理をしているお巡りさんに渋滞の理由を聞くと、祭礼だからと・・・
お神輿でも出ていたのかしら・・・
東照宮はパスして直接田母沢御用邸記念公園へ。
お屋敷の中庭にはまだ雪が残っていました。
花の開花が遅れているわけです~
お屋敷の見学は2度目なのでさらりと見せていただいて~
丸窓からの枝垂桜は風情あり素敵。
2階の座敷に上がると目の前に樹齢400年の枝垂桜が見られます。
逆光になるのではっきりしないけど5分咲きだそう。
暖かかった昨年は4/10に満開だったとか。
広い庭園に出て外からの枝垂桜を眺めたい。
5分咲きなのでちょっと寂し気な枝垂桜です。
平成13年に両陛下がお手植えされた「いちい」の苗木が大きく育ちネットで保護されていました。
神橋まで戻るとさっきの渋滞は嘘のよう。
お蕎麦屋さんの駐車場が一杯なので、駐車場探しをしていると、見事な枝垂桜がちらりと視界に~
メイン通りでなく裏通りなので地元の人以外は気が付かないでしょう。
わざわざ車を降りても見に行った甲斐がありお見事!
近所の方に聞くと、個人のお宅の枝垂桜だそう。
幹の太さからも相当の樹齢が想像されます。
御用邸の枝垂桜よりもこちらの方がお見事でした。
とっても得した気分になりました。
車は公園の駐車場に入れて歩いてお蕎麦屋さんへ。
日光名物湯葉蕎麦は暖かいお蕎麦。
蕎麦は冷たくないと駄目なので、木の芽蕎麦を注文してみました。
塩漬けにした山椒の葉がたっぷり乗った、個性的で美味しいお蕎麦でした。
2泊3日の花旅の観光を終了し早めに無事に帰宅しました。
会津から川治、日光の花旅の思い出に上三依水生植物園で買った「ボタンキンバイ」です。
ふっくらとボタンのように丸い花が特徴のキンバイソウです。
育て方を調べると、夏は蒸し暑さを避けて半日陰に。
夏以外は陽当たりが好きらしいので、悩んだ結果鉢植えにしました。
鉢植えにすると旅行で留守の時の水切れが心配。
出来れば地植えにしたかった~