昨夜はこまくさの湯に入りながら満天の星を眺めたものの。
人が絶えず写真は諦めて良かった。
滑ってドボンと転んだ。
私で3人目、スマホ持ってなくて助かった〜
万座温泉二日目も晴天。
早朝もまず温泉、朝食後周辺散策へ。
中央の山が四阿山、左は浅間山、山々が見えるだけでテンションが上がる。


牛池の水が辺りの景色を反射して鏡のよう。

熊よけの鐘を鳴らして、出てこないでと。


散歩後もう一度最後の温泉へ。

沈んでいる湯の花をかき回して。

10時半チェックアウトして草津温泉方面へ。
ひとまず更に高度を上げると紅葉が綺麗に。




硫黄の匂いが強い白根山付近は駐停車禁止、車窓からの美しい白根山を眺め。


高度を下げて草津温泉へ。

去年休みだった蕎麦屋は営業中。


2日続けてお蕎麦〜
勧められただけあって美味しい蕎麦。
白根山神社にお参りして西の河原公園へ。
草津の紅葉はまだこれから、人出はまだ少ないかな。



ぴんころ地蔵尊に手を合わせて。
細い山道をくねくね更に下り山の上庭園へ。




標高1000mの山の上庭園も秋色に。
秋景色の自然庭園を散策し疲れ果て〜
ソフトクリームで疲れ解消。

最終目的地手前で蕎麦の花に出会う。


お疲れ様〜
ソフトクリームで疲れ解消。

最終目的地手前で蕎麦の花に出会う。


お疲れ様〜
本日のお宿はたんげ温泉美郷館。
久しぶりのお宿で楽しみ〜
長くなったので続きはまた〜