楽しみにしていたたんげ温泉美郷館。
久しぶりなので奮発したら、
お部屋は滝が目の前に眺められる滝見の間で最高。



隣に寝室付きで贅沢。

早速、部屋の真下にある滝見の湯へ。

少し時間をおいて貸し切り露天風呂へ。

お隣も空いたので、移動して露天の檜の湯にも。




たんげ川の流れを楽しみながら浸かる温泉は最高。
夕食はお部屋食でした。

夕食はお部屋食でした。




ライトアップした滝。

二重の硝子戸を閉めると滝の音は静かに。
寝室は奥なので静かに眠れました。
10/6 3日目も晴れ。
10/6 3日目も晴れ。
まずは滝見の湯と瀬音の湯へ。
ステンドグラスの窓が光に反射してキラキラ。


湯船の底には大きな平たい石が敷き詰められて、足裏に心地よい。
温めの湯なのでじっくり浸かります。
火照った体はデッキで冷ます。
ブランコがありオーナーさんの遊び心か。

部屋に戻ると朝食の準備が整って、昨夜も食べ過ぎなのにお腹は空いているのが不思議。

朝食後ゆっくりしてから最後にもう一度露天風呂へ。

部屋に戻ると朝食の準備が整って、昨夜も食べ過ぎなのにお腹は空いているのが不思議。

朝食後ゆっくりしてから最後にもう一度露天風呂へ。
今朝だけで3度も入浴し大満足〜


朝日が指し始めた滝にさようなら〜


朝日が指し始めた滝にさようなら〜
道の駅に寄り中之条ガーデンに出掛けます。