盆休みの帰省時にガッツリとスポーツランド生駒に走りに行って来ました。
走りに行く前にセッティング違いのフロントフォークも用意して事前に京葉にて試してみました。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/92/e94bea3e35fe3e356948f8bcb56fc776.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/ab/774ecbd4f90617a0b548160d2bdab02e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/8c/ae315bd5fafdcaef9fb03805d131557a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/6a/73debcf3f864208e98827a96313432f6.jpg)
思い通りの動きをしなかったので生駒に走りに行く前日にHKFガレージにて油面変更しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/f8/3b25836d44203c9c97122ff43758b20a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/38/f65dc0d3669ada7bb86d92191b02bb18.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/69/7801b8e78ad7de6440e3696c4c8668c6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/90/8b24bd0ae7cab78980ffdcbb0993d2aa.jpg)
8/10 SL生駒
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/53/c5eb75d4a8e9ff8f6a72d9652a64cd93.jpg)
猛暑の中、溝の無いリヤタイヤを2本用意して精力的に走り込んでみます。
フロンタイヤを BSスリックとKR410を入れ替えてみます。
次にフロントフォークも入れ替えてみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/57/905a0f64a755fcda34ea2c08b7f84ba2.jpg)
一日かけて色々とセットを試してみました。
この日はカメラマンのニックさんが来られておりかっこいい写真を撮影して頂きました!
ありがとございます!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/73/e91b408cd816726846a29e2d74365e69.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/40/549ee65cbe688133578d3368b21dc676.jpg)
この日の組み合わせで一番良いセットを見つけて本日の走行を終了しました。
グロム乗りの秀さんとも出会い猛暑でフラフラでしたが楽しい一日でした。
8/11 SL生駒
この日は、潤選手とのび選手も参加で賑やかになりました。
私はリヤタイヤを新品にしてタイム短縮を狙いましたが・・・
自己ベスト更新はならずでした。
写真が無いです。。。
8/14 SL生駒
永遠のライバル平〇選手が参加です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/79/5a600a9590bc34c06adeb09e186582ae.jpg)
さすがに3日目、身体のキレが悪いです。。。
のび選手がマイバイクで見に来てくれました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/a2/f57d270214c251745aae33460dcb347b.jpg)
Z900!カッコいいです!!
のび選手が写真を撮ってくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/79/9951edf40e00ef40a5fe75262f04bb62.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/86/47a85b549ad2aedbecf3f6237489ec4c.jpg)
朝比奈選手もXRとNS-1を合体したバイクで走りに来られており精力的に走り込まれてました!
この日も自己ベストを更新できず終了しました。。。
次回のスポーツランド生駒は年末になります。
次回こそはベスト更新出来るように鍛えておかないと行けないですね。
SL生駒の皆様、有難うございました。
走りに行く前にセッティング違いのフロントフォークも用意して事前に京葉にて試してみました。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/92/e94bea3e35fe3e356948f8bcb56fc776.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/ab/774ecbd4f90617a0b548160d2bdab02e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/8c/ae315bd5fafdcaef9fb03805d131557a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/6a/73debcf3f864208e98827a96313432f6.jpg)
思い通りの動きをしなかったので生駒に走りに行く前日にHKFガレージにて油面変更しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/f8/3b25836d44203c9c97122ff43758b20a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/38/f65dc0d3669ada7bb86d92191b02bb18.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/69/7801b8e78ad7de6440e3696c4c8668c6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/90/8b24bd0ae7cab78980ffdcbb0993d2aa.jpg)
8/10 SL生駒
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/53/c5eb75d4a8e9ff8f6a72d9652a64cd93.jpg)
猛暑の中、溝の無いリヤタイヤを2本用意して精力的に走り込んでみます。
フロンタイヤを BSスリックとKR410を入れ替えてみます。
次にフロントフォークも入れ替えてみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/57/905a0f64a755fcda34ea2c08b7f84ba2.jpg)
一日かけて色々とセットを試してみました。
この日はカメラマンのニックさんが来られておりかっこいい写真を撮影して頂きました!
ありがとございます!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/73/e91b408cd816726846a29e2d74365e69.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/40/549ee65cbe688133578d3368b21dc676.jpg)
この日の組み合わせで一番良いセットを見つけて本日の走行を終了しました。
グロム乗りの秀さんとも出会い猛暑でフラフラでしたが楽しい一日でした。
8/11 SL生駒
この日は、潤選手とのび選手も参加で賑やかになりました。
私はリヤタイヤを新品にしてタイム短縮を狙いましたが・・・
自己ベスト更新はならずでした。
写真が無いです。。。
8/14 SL生駒
永遠のライバル平〇選手が参加です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/79/5a600a9590bc34c06adeb09e186582ae.jpg)
さすがに3日目、身体のキレが悪いです。。。
のび選手がマイバイクで見に来てくれました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/a2/f57d270214c251745aae33460dcb347b.jpg)
Z900!カッコいいです!!
のび選手が写真を撮ってくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/79/9951edf40e00ef40a5fe75262f04bb62.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/86/47a85b549ad2aedbecf3f6237489ec4c.jpg)
朝比奈選手もXRとNS-1を合体したバイクで走りに来られており精力的に走り込まれてました!
この日も自己ベストを更新できず終了しました。。。
次回のスポーツランド生駒は年末になります。
次回こそはベスト更新出来るように鍛えておかないと行けないですね。
SL生駒の皆様、有難うございました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます