GSXR1000が1時間走行したので、ブレーキ廻りの掃除をしました。
リヤキャリパーはタイヤカスがパッドとディスクの間に挟まり
パッドとディスクが少し粘っこくくっついてました。
良く起こる現象で、リヤブレーキの引きずりの原因になり走っている時に
あれ??と感じた時は大体この症状です。
綺麗に掃除します。
次にフロントブレーキの清掃です。
パッドを外し、残量をチェックします。レース前なら交換しなくてはいけない残量ですが練習なので
もう少し使う事にします。
ワイヤリングして終了!
次は、前回のサーキット秋ヶ瀬の走行でとても遅くなっていたNS50F号のエンジンを開けてみます。
前回の整備の時のプラグの写真をアルフィンの森様に見て頂いた時に、おかしいよ?とご指摘を頂き、開けてみることにしました。
簡単に腰上を開ける事が出来ます。2ストミニバイクって楽でよいですよね。
開けてみましたが何が悪いのか私には判断出来ませんでした。。。
経験不足ですね。。。
プラグは交換時期が来ていそうな感じです。ピストンリングは交換でしょうが、ピストン本体も交換なのか?
良く解りません。。。喜〇先輩に写メを送ると交換とアドバイス頂きました。
少し時間をかけてエンジンをちゃんとしようかと考え中です。
ラジェーターが小さく、夏場の走行はエンジンへの負担が大きいので、この季節は休養してしっかりと
整備しようと思います。
リヤキャリパーはタイヤカスがパッドとディスクの間に挟まり
パッドとディスクが少し粘っこくくっついてました。
良く起こる現象で、リヤブレーキの引きずりの原因になり走っている時に
あれ??と感じた時は大体この症状です。
綺麗に掃除します。
次にフロントブレーキの清掃です。
パッドを外し、残量をチェックします。レース前なら交換しなくてはいけない残量ですが練習なので
もう少し使う事にします。
ワイヤリングして終了!
次は、前回のサーキット秋ヶ瀬の走行でとても遅くなっていたNS50F号のエンジンを開けてみます。
前回の整備の時のプラグの写真をアルフィンの森様に見て頂いた時に、おかしいよ?とご指摘を頂き、開けてみることにしました。
簡単に腰上を開ける事が出来ます。2ストミニバイクって楽でよいですよね。
開けてみましたが何が悪いのか私には判断出来ませんでした。。。
経験不足ですね。。。
プラグは交換時期が来ていそうな感じです。ピストンリングは交換でしょうが、ピストン本体も交換なのか?
良く解りません。。。喜〇先輩に写メを送ると交換とアドバイス頂きました。
少し時間をかけてエンジンをちゃんとしようかと考え中です。
ラジェーターが小さく、夏場の走行はエンジンへの負担が大きいので、この季節は休養してしっかりと
整備しようと思います。