ウッドストック・39くまさんRT

くまさんRt広島支部長のグロブですw

2015/10/25 GSXR1000整備

2015年10月25日 | R1000
今日の千葉は寒かったです。

寒い中、ガレージで青空整備を行いました。

まずは、NS50Fのチェーンガードです。
過去に、取付け部が割れたチェーンガードをヤフオクで購入して使ってましたが
完全に取付け部が折れてしまいました。
タイヤウォーマーの脱着で結構負荷がかかるんです。。。

カッコイイ社外品を買おうかと思ったのですが、ヤフオクで460円で
取付け部が割れていないものを発見!!
衝動的に入札し、無事に落札!!

商品は460円ですが、送料が1500円以上???そう、出品者の方は
佐賀県だったのです・・・・

ちゃんと読まなきゃね。。。



商品はとても良品でしたのでそれなりに満足!!

で、装着!





レースのレギュレーションでは安全の為に必要な物です。レースに出場する予定は無いのですが私だけでなくコース上で遭遇する皆さんの
安全も考えると必要かと思いまして、、、昔、そういう事を色々と教えてくれた先輩達がいました。
色々と教えて貰った事が今の自分の根底にある財産みたいになっています。有難いです。

で、続きまして、GSXR1000で筑波サーキットを走ってみよう計画です!

上がってしまったバッテリーを交換して無事に始動!



圧縮を少し上げているのでバッテリーが弱って来るとすぐに始動しなくなります。

次にタイヤ交換、レース用のホィールに変更します。





タイヤは何時ものピレリV2ですが、リヤに初めての SC0 コンパウンドを使ってみます。
良いのか?悪いのか?自分に合うのか?合わないのか?季節が大丈夫か?色々と不安要素がありますが
試してみようと思います。

その後、サスセッティングを、昨年のレースの予選決勝が晴れであれば試したみてかった状態にセットして
データを記載。



久々に GSXR1000号にワックスをかけて本日の整備は終了です。
狭いガレージにNSと2台並べて収納して今日の作業は終了しました。



GSXR1000を筑波サーキットを走らす為に、色々な走行会を調べてみたのですが納得のいく走行会が見つからず。
で、筑波サーキットのライセンスを申請しました!!
ひょっとして1回しか走らないかもしれないのにね?考えが足りないような気もしますが、
人生は短いので損得より時間を優先してしまいます。

次回のNS50F号でのミニサーキット走行は何時になるのでしょ??
前回の走行で感じた問題点を少しは改善してからにしたいなぁ・・・と思っています。タイヤの選択から悩みます。

バイクの整備が思ったより時間が掛かってしまい、今日は久々に10kmランニングをしました。
夜の堤防沿いは街灯が無くて真っ暗で怖いので・・・
やっぱり10kmくらいが私にはちょうど良いです。

というのは、先週に市川リバーサイドマラソンという地元のマラソン大会でハーフマラソンに参加しました。



初めてのハーフマラソンで、その前の週の練習では 20kmを 1時間50分 (5分30秒/kmペース)で走れる所まで
仕上がって来ており自分自身もやる気だったのですが、結果は 2時間16分とボロボロでした。。。
3kmの周回コースを7周と言うのと、8割が未舗装路でスロープ有のコースが狭いくって走り難く、日中の気温が高くて
汗をいっぱいかいたのですが、給水が水だったりとかで、走っている途中に足が突っ張ってしまい走れなくなり歩いてしまいました。

後で色んな人に聞くと、塩分とか糖分とかが不足すると足がつる?そうです。。。
自身の勉強不足のせいですね。

ハーフマラソン、また、リベンジしたいです!市川マラソン以外でですけど。。。



今日の江戸川沿いのランニングで何時ものように富士山を探しているとひょっとしてこのシルエットは富士山かも??
というのを見つけて写メ撮りました!
富士山の確証はないのですがけど。。。

2015/10/10 サーキット秋ヶ瀬 練習走行

2015年10月11日 | Weblog
埼玉県にあるサーキット秋ヶ瀬に練習走行に行って来ました。

このサーキットでは SP50という 17インチクラスのシリーズ戦が開催されている
との事なので、私と同じNS50に乗られた本気の方々が走られていると想像して、楽しみにしてました。



7:30頃に到着、先に来られている方に色々と教えて頂きます。
今日は、MotoGPがもてぎサーキットで開催されているので少ないとの事、
走り易そうでラッキーかも?

走行準備を進めます。



SP50クラスが開催されているだけあって、NS50が私を入れると7~8台と凄い台数です!
しかも、皆さんとっても速い!!

皆さん、走行の合間にセッティング変更やらタイヤの交換とかバイクを作り込み姿勢も凄いです。
バイクも仕上がっているようで立ち上がりからの加速も速いです。

一日中、必死で走りました。







同じNS50に乗られている田○さんと佐○さんと言う方に色々とお話をお聞きする事が出来ました。
とても良い方で、走り方から色々と教えて頂きました。
お二人とも私よりも速くて色々と勉強になりました。
というか、本日、NS50に乗られている方は皆さん私より速かったです。。。

■ ミッション
スプロケは盆休みの生駒サーキットと同じ13-42丁でスタートしました。もう少しロングになるかな?
と思ったのですが、走って見るともっとショートにしたくなりました。
しかし、手持ちが無いのでそのまま走り込むしか無かったです。
私のNSは初期型で減速比が違うようで話があいません。。。
ひょっとして初期型のNSはミッションがMBXと同じかも知れませんね。フレームはMBXと同じですので。。。

■ エンジン
いつもは、混合比を安全を見て 50:1 にしていたのですが、あまりにもパワーの差を感じて 60:1に変更しました。
体感できる違いは無かったのですが、チャンバーの排気口が湿っていたのが少しマシになりました。
まだ少し湿っているのでもう少し薄く出来るかも??
87年型の初期型のNS50Fで腰下のオーバーホールを一度もしていないのでそもそもそこがダメなのでしょう。。。
チャンバーを変更して速くなった気でいたのですが、本気の方々の前では全く通用しませんでした。
流行のチャンバーも違うようです。
このエンジンのままで行くのか?もう少し年式の新しいエンジンを購入して組み直すのか?
悩み所です。。。

■ リヤ
皆さんは、NS50Fのリンク仕様ではなく、NS50Rのリンクレス仕様でした。
その為、リヤ廻りの話が出来ませんでした。
リヤのスライドで向きを変えると言う事もうまく出来ず、かなり苦労しました。
リヤがまともになると高速コーナーでの2次旋回が出てくるようになると思いますし、
何よりタイヤの摩耗がマシになりそうです。
この辺りは出費も大きくなるのでどうするのか?考え物ですね。。。
NS50F仕様で、リヤサスを良い物に変更するか??ですが、社外品で良い物が無いのと、
皆さんと情報の共有が出来ないのが問題点です。

■ フロント
フロントはもう少し下げたいのですが、ノーマルのトップブリッジの為、突出しが出来ません。。。
油面を下げると生駒の時のように底付きしてしまいそうですし・・・
油面はこのままでフロントの突出しが出来るようにトップブリッジだけでも改善したいです。

■ タイヤ
NS50のタイヤはサーキットによって皆さん使っているタイヤが違います。
ここでは、ダンロップのTT900が良いそうです。
私が使っているKR410はグリップが高い為、抵抗になり車速が延びないそうです。
タイヤは悩みますね。。。BT39SSは、夏場の減りの早さとTT900より転がりが悪いそうです。
タイヤ選択も悩むところですね。


何度もコケそうになりましたが、無事に無転倒で本日の走行が終了です。

タイヤウォーマーの脱着時に、リヤフェンダーが引っかかってましたが見事に割れてしまいました。。。



レースに出るにはチェーンガードとしてリヤフェンダーが必要になりますので社外品にしようか悩みどころですね。。。

新品のリヤタイヤもすっかり無くなってしまいました。。。
フロントタイヤにも荒れが出てました。。。かなり厳しい走行だったようです。

次回は逆履きですね。



今回は皆さん速すぎて全然太刀打ち出来ませんでした。

本気のミニバイクレーサー達が沢山走られているので、全体的にもレベルが上がっているのですね。

次回の走行では、何か一つでも改善して行きたいと思います。

関東でもレベルが高いと言われているサーキットを走行出来てとても勉強になりました!!

田○さん、佐○さん、有難うございました!!

2015/10/04 NS50F 整備

2015年10月04日 | ミニバイク
ランニングシューズの底のゴムがすり減って無くなって来たので
新しいシューズを購入しました。



アシックスのシューズをと思ったのですが、お店の人のお勧めで前回と同じアディダスになりました。
前回のシューズよりも少し走り方向のシューズです。

足のサイズを測って頂いたり、バランス?を見て貰ったり、走りのアドバイスを頂いたりと自己流で走っている
私にとって、とても勉強になりました!

今朝は、6:00に起きて 江戸川沿いを20kmランニングしました。
今日は少し暑かったですね。 今日も富士山を見る事が出来ず・・・



新しいシューズは少し走り重視になったのでソールが硬くなってました。
ダイレクト感が出た感じでしょうか???
練習用ではショック吸収能力が高い方が良いかもです。

シューズだけでなくて、膝のサポートが効くパンツを購入しました。
バイクの転倒で左膝の後十字靭帯が切れて無くなってしまったので
走っていると膝に痛みが出てしまいますので、奮発しました!



シャワーを浴びてからバイクの整備を行います。

前回、冷却水を入れたR1000の冷却水のチェックを行い、エンジンを始動しようとすると、、、
バッテリーが死んでました。。。久々にエンジンを掛けようとするとダメですね。





筑波サーキットを走る準備を着々と進めています。

次にNS50Fの整備です。

盆休みに生駒サーキットを走った時にフロントフォークがブレーキングで底付きしてました。
なので、油面を5mm上げてみます。
フォークオイルは綺麗だったので継ぎ足しました。







前回、バラして掃除したリンク廻りをトルクレンチで締直します。
前回は暗くなってきたのでトルクレンチを使ってませんでした。



整備終了後、車に積み込んで今日の作業は終了です。



来週末は天気が良ければ サーキット秋ヶ瀬に走りに行こうと思います。

モトチャンプ杯を行っているコースで、SP50という17インチクラスのレースが開催されているそうですので
楽しみです!!