四代目桶屋金之助の世界

おろかなるひとり言
胸を張れるような自慢話などはありません。
照れくさい話や恥ずかしい話ばかりです。

公衆電話はここにあります

2017-02-02 10:59:04 | 日記
先日ラジオを聴いていたら、ドライブスルーの公衆電話の話しがでていた。
愛知県日進市にドライブスルーの公衆電話があるらしい。
ドライブスルーの公衆電話?
いったいどんな物なのか。早速ネットで調べてみた。

http://j-town.net/tokyo/column/gotochicolumn/224897.html?p=all
※うまくリンクしない。「ドライブスルー公衆電話」で検索してください。

へ~、すごい!
こんな物があるんだ。
使う人がいるのだろうか? ちょっと疑問。
まさにB級スポット。日進市の新名所になるな。

公衆電話。
僕の住んでいる刈谷市内には・・・。
刈谷駅の連絡通路に数台置いてあったな。
それと、桜の名所の亀城公園に透明の電話ボックスがある。
刈谷駅に置いてあるのは分かる。
でも亀城公園は使う人がいるのだろうか。
見るたび、いつもさびしそうにしている電話ボックスである。
花見のシーズンは利用があるのかな。

あと、どっかにあったぞ。
あっ、家にあった。赤い公衆電話。


公衆電話、ポケベル、テレフォンカード。
この3点セットは何度でも使ったことはあるけど、
スマホは今だかって、一度も使ったことはないのである。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする