ブログ
ランダム
gooブロガーの今日のひとこと
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
四代目桶屋金之助の世界
おろかなるひとり言
胸を張れるような自慢話などはありません。
照れくさい話や恥ずかしい話ばかりです。
西崎みどり 『旅愁』
2021-02-23 10:41:38
|
音楽
必殺シリーズ、よく見ていたなぁ。
昭和の時代の好きだった番組の一つ。
主題歌を聴くと映像が頭の中にでてくる。
藤田まことさん、かっこよかったね。
西崎みどりさんの『旅愁』
聴くと今でも心に響きます。
旅愁/西崎みどり
#西崎みどり
#必殺シリーズ
#藤田まこと
#フォークソング
#テレビ主題歌
#つぶやき
#みんなのブログ
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (6)
«
りりィ『オレンジ村から春へ』
|
トップ
|
野際陽子 『非情のライセンス』
»
このブログの人気記事
絵本 『月とマーニ』
浜名湖のせっかくグルメ
大阪・関西万博
『思い出のバカレコード大全』
兼田みえ子『2月12日の手紙「ひとり・・・」』
最新の画像
[
もっと見る
]
「米津玄師 2025 TOUR/JUNK 名古屋公演」
1週間前
「米津玄師 2025 TOUR/JUNK 名古屋公演」
1週間前
「あいみょん ツアー2024-2025ドルフィン・アパート」名古屋公演
2ヶ月前
「あいみょん ツアー2024-2025ドルフィン・アパート」名古屋公演
2ヶ月前
亀城公園プロギング~地域の輪を作ろう~
2ヶ月前
亀城公園プロギング~地域の輪を作ろう~
2ヶ月前
亀城公園プロギング~地域の輪を作ろう~
2ヶ月前
亀城公園プロギング~地域の輪を作ろう~
2ヶ月前
亀城公園プロギング~地域の輪を作ろう~
2ヶ月前
亀城公園プロギング~地域の輪を作ろう~
2ヶ月前
6 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
なつかしい
(
hirorin
)
2021-02-23 11:27:10
必殺シリーズですね。
西崎みどりさん、私たちと同じ年かな?
本当にかわいいし、歌もお上手でしたよね。
今もきっとかわいいままだと思います。
関西では、必殺シリーズやはぐれ刑事シリーズ、よく再放送されてますよ。
返信する
必殺シリーズ
(
三代目煎餅屋店主
)
2021-02-23 14:03:23
全てが昭和・・・・。
絵になり浮かび上がって来る映像も昭和の頃。
背伸びをしている様な令和の時代じゃなく、しっかり踏ん張っていた時代…昭和。
昭和・・・良い時代だったんだ。
返信する
Unknown
(
八丁堀
)
2021-02-23 17:20:28
こんにちは。
懐かしく思い出しています。
最終回に仕置きされる役人の娘役で出てましたね。
「誰だかばかに気にしてる♪」って挿入歌も
歌っていましたね。
昨日から、必殺仕置人が再放送されています。
録画して時間が出来た時に見るのが楽しみです(^^♪
返信する
hirorinさんへ
(
四代目桶屋金之助
)
2021-02-24 09:57:41
西崎みどりさん、同じ年だったかと思います。
この頃は山口百恵さんや森昌子さん、桜田淳子さん、岩崎宏美さんなどが人気があったため、少し影が薄い存在になってしまったかと思います。
はぐれ刑事もよく見てました。
返信する
三代目店主さんへ
(
四代目桶屋金之助
)
2021-02-24 10:03:38
今再び昭和の時代が注目されています。
ハード面もソフト面も今思えば魅力があったんでしょうね。
夢のない令和の時代。
だから夢があった昭和の時代を思い浮かべるのかもしれませんね。
返信する
八丁堀さんへ
(
四代目桶屋金之助
)
2021-02-24 10:07:55
「誰だかばかに気にしてる♪」
この歌はちょっと知りませんでした。
必殺仕置人が再放送ですか。
久しぶりに見てみたいですね。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
音楽
」カテゴリの最新記事
大阪・関西万博
「米津玄師 2025 TOUR/JUNK 名古屋公演」
旧友再会フォーエバーヤング
元気です
「あいみょん ツアー2024-2025ドルフィン・アパート」名古屋公演
HYのライブに行ってきました。
back numberライブ2024 名古屋公演
梓みちよ『メランコリー』
あいみょん『猫にジェラシー』
さだまさし『Sunday Park』
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
りりィ『オレンジ村から春へ』
野際陽子 『非情のライセンス』
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
愛知県刈谷市に住んでいます。地元の町とフォークソングを愛するアナログ人間です。
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
最新コメント
hirorin/
大阪・関西万博
四代目桶屋金之助/
大阪・関西万博
sakanoue/
大阪・関西万博
四代目桶屋金之助/
「米津玄師 2025 TOUR/JUNK 名古屋公演」
四代目桶屋金之助/
「米津玄師 2025 TOUR/JUNK 名古屋公演」
stars0622/
「米津玄師 2025 TOUR/JUNK 名古屋公演」
hirohiro200100/
「米津玄師 2025 TOUR/JUNK 名古屋公演」
四代目桶屋金之助/
元気です
四代目桶屋金之助/
元気です
四代目桶屋金之助/
元気です
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
ブックマーク
ピッチFM 鈴木亜紀子
ピッチFM
刈谷市総合文化センター
西三河フォークジャンボリー
「懐かしのあの時代が西三河の地によみがえる」
新海まさきの以心伝心
かきつばたオアシス
旧かめぞうのブログ仲間
みねやの二階
gooブログトップ
スタッフブログ
最初はgoo
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
最新記事
大阪・関西万博
「米津玄師 2025 TOUR/JUNK 名古屋公演」
旧友再会フォーエバーヤング
元気です
「あいみょん ツアー2024-2025ドルフィン・アパート」名古屋公演
亀城公園プロギング~地域の輪を作ろう~
浜松市都田町にある「ドロフィーズキャンパス」
秋晴れの亀城公園アコースティックライブ
「SUNDAY PARKアコースティックライブvol.2 in刈谷亀城公園」
HYのライブに行ってきました。
>> もっと見る
カテゴリー
日記
(560)
あの頃の名古屋フォーク界
(24)
僕のラジオの青春
(9)
桶金ギャラリー
(55)
つぶぞろいの林檎たち
(22)
音楽
(1202)
映画
(44)
本
(44)
刈谷の町
(48)
心の病を患って
(15)
新聞記事から
(71)
ショートストーリー
(1)
グルメ
(13)
旅行
(12)
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
西崎みどりさん、私たちと同じ年かな?
本当にかわいいし、歌もお上手でしたよね。
今もきっとかわいいままだと思います。
関西では、必殺シリーズやはぐれ刑事シリーズ、よく再放送されてますよ。
絵になり浮かび上がって来る映像も昭和の頃。
背伸びをしている様な令和の時代じゃなく、しっかり踏ん張っていた時代…昭和。
昭和・・・良い時代だったんだ。
懐かしく思い出しています。
最終回に仕置きされる役人の娘役で出てましたね。
「誰だかばかに気にしてる♪」って挿入歌も
歌っていましたね。
昨日から、必殺仕置人が再放送されています。
録画して時間が出来た時に見るのが楽しみです(^^♪
この頃は山口百恵さんや森昌子さん、桜田淳子さん、岩崎宏美さんなどが人気があったため、少し影が薄い存在になってしまったかと思います。
はぐれ刑事もよく見てました。
ハード面もソフト面も今思えば魅力があったんでしょうね。
夢のない令和の時代。
だから夢があった昭和の時代を思い浮かべるのかもしれませんね。
この歌はちょっと知りませんでした。
必殺仕置人が再放送ですか。
久しぶりに見てみたいですね。