昨日、嫁さんと湯谷温泉(愛知県新城市)に行ってきた。
湯谷温泉と云えば、ロック歌手忌野清志郎さんが、
生前好んで訪れた温泉。
最近は車で行くよりも電車の方がいい。
刈谷から新快速で豊橋へ。
豊橋からは特急「伊那路」で湯谷温泉へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/3e/a4ca4af215f3c426afe82a5c2c5a02fb.jpg)
約45分で湯谷温泉駅に到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/87/4222320bd743f394f68391d0cc03f08d.jpg)
到着したらまずは駅近くにある五平餅を食べに。
味噌の味で美味い。
外は、今にも雨が降り出しそうな曇り空。
色鮮やかな紅葉。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ce/1a894fbcd0776869135d9fa025a1f9f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/25/eeb19cefb93266513ae7f5d937f65c93.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/7e/0fc64bc1ebacfa7dd1ab90e1064a07e5.jpg)
晴れだったらもっと色が浮かびあがるだろう。
昼食付日帰り入浴が目的で
湯の風HAZAさんへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/c9/4ed920fcd358178e1a1e68bc3d8b5e8f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/a7/6f0fc134bcf34f0abc0a1216ad814dde.jpg)
昼食の前に露天風呂へ。
紅葉を眺めながら湯につかる。
至福のひととき。
RCサクセションの名曲「スローバラード」が頭の中に浮かぶ。
清志郎さんは湯につかりながら何を思ったのだろうか。
そして昼食。ミニ懐石である。
秋の味覚を堪能した。
ロビーには清志郎さんの写真がある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/f0/474b869eef19f9259da0f5f2fee74b84.jpg)
そして自身が描いた絵のコピーも飾られている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/26/2468f232a418df27217eb1eb00ea2c23.jpg)
題名は「奥三河の風景2003」
清志郎さんが湯谷温泉を訪れていたことは新聞で知った。
その新聞のコピーも飾っている。
宿泊していたのは別館の方である。
清志郎ファンも度々訪れているらしい。
(新聞の記事内容はホームページに載っています。)
昼食後、再度お風呂へ。
なんとなく疲れが取れる。
温泉ってやっぱりいいね。
湯谷温泉良いですね。
どこかへ行った時に立ち寄ったことがありますが
ここの温泉に入ったことがないので
一度のんびりと温泉に浸かりたいです。
確か薬膳料理のお店も湯谷温泉にあったような。。。
美味しいものを食べて、温泉に浸かる。
忙しい日々。
たまには温泉でのんびりするのもいいかと思います。