四代目桶屋金之助の世界

おろかなるひとり言
胸を張れるような自慢話などはありません。
照れくさい話や恥ずかしい話ばかりです。

友からのハガキ

2017-03-13 10:20:54 | 日記
先日、同級生の女性からハガキが届いた。
近況報告、裏には自筆の絵。
心温まるメッセージ。

メールでのやりとりが多くなってきた今、
手描きのハガキをもらうのはうれしい。
文面から彼女のやさしさが伝わる。

暖かくなったらコーヒーの美味い店で会おうか。
お互いの積もる話でもしようか。

春はもうすぐ、そこまで来ているね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

俺って女性的・・・。

2017-03-12 09:37:01 | 日記
膝が痛い、肩が痛い、手首が痛い、足裏が痛い・・・。
1月末か総合病院に行って調べた結果、病名はリウマチ。

血液検査をしてある数値が髙かったのは、甲状腺の薬の副作用から。

リウマチは50代前後の女性がかかりやすいと云われている。
甲状腺も女性にかかりやすい病気と云われている。

俺って女性的な体なのかな・・・。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レコードジャケット

2017-03-10 21:55:10 | 日記
久々に訪れたレトロショップ。
店内は昭和のおもちゃとレコードが所狭しと並んでいる。

ここに行くといつも僕は店主と雑談しながらレコードを眺めている。
フォーク、ロック、アイドル、洋楽・・・。
見ているだけで楽しい。心も癒される。

当時、ジャケ買いという言葉があった。
ジャケットのデザインでレコードを買う。
それだけ凝ったデザインも多かった。
一つの芸術でもあった。

CDジャケットではなぜか物足らない。
小さいからであろうか。
復刻版CDを眺めていても何かインパクトに欠ける。

どこかギャラリーでレコードの展示などがあるといい。
写真も文化。絵画も文化。
その要素が詰まったのがレコードジャケットだと思っている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1973年3月のヒット曲

2017-03-08 11:10:40 | 音楽
1973年3月 オリコントップ10

 1位 学生街の喫茶店/ガロ
 2位 女のねがい/宮史郎とぴんからトリオ
 3位 中学3年生/森昌子
 4位 女のみち/宮史郎とぴんからトリオ
 5位 ひなげしの花/アグネス・チャン
 6位 円山・花町・母の町/三善英史
 7位 若草の髪かざり/チェリッシュ
 8位 怨み節/梶芽衣子
 9位 あなたの灯/五木ひろし
10位 春のおとずれ/小柳ルミ子

自分が中学3年生の時のヒット曲。
森昌子さんと同じ年だから、いつの時代かすぐわかる。

森昌子さんも三善英史さんもテレビ番組「スター誕生」からの出身。
森昌子さんはものすごく印象に残っている。
やはり同じ年の人がスターになったことがインパクトがある。

「学生街の喫茶店」や「女のみち」などは、今でもおじさんたちのカラオケ定番曲になっている。

演歌あり、フォークあり、歌謡曲あり。
そしてアイドルあり。
いろんなジャンルの曲を聴いていた時代だったんだなぁ。

歌の題名を聞いただけで、あの時代(ころ)を思い出す。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かまやつひろし 『我が良き友よ』

2017-03-07 10:54:36 | 音楽
♪下駄をならして奴がくる
 腰に手ぬぐいぶらさげて
 学生服にしみ込んだ
 男の臭いがやってくる
 アー夢よ 良き友よ
 おまえ今ごろどの空の下で
 俺とおんなじあの星みつめて何想う


懐かしい友、あいつは今、どこで何をしているかな。
この歌を聴くと、ふとそんなことを思い出す。
かまやつひろしさんの『我が良き友よ』。

友だちの結婚式の披露宴。
みんなでこの歌を歌って祝福した。
自分の結婚式の時もみんなで歌ってくれた。

友だちとのカラオケの閉めは、いつもこの歌でもあった。
この歌は僕たち友だちの「居場所」なのかもしれない。
我が良き歌でもある。

♪今の暮らしにあきたら二人で
 夢をかかえて旅ででもしないかあの頃へ

いつかまたあの頃の気持ちに戻って、
友だちといっしょにみんなでこの歌を歌いたいと思う。

かまやつひろしさんの訃報。
残念、寂しい。
心からご冥福をお祈りします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする