![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/wakaba.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/airplane.gif)
ちょっと緊張かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ikari.gif)
手荷物検査でシェービングクリームがスプレー缶だったため、
チェックが入ってしまったからね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/28/3ee7bae45c2d0b9df779613b9c1e8f9a.jpg)
飛行機の外を見ると福島空港の上空です。左下
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/d7/20debdbe0e2894ca06dfc71c1171a972.jpg)
今夜は妻の実家で夕食です。私が頑張って鮭のチャンチャン焼きを作りましたよ。
鮭と味噌は相性がいいんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/d8/4f0bf6110fc37f61dc8436f3e502e35b.jpg)
鮭のチャンチャン焼き
【材料(4人分)】
生鮭半身、キャベツ1/4コ、玉ねぎ1コ、もやし1袋、A{味噌80g、
砂糖大さじ1・1/2、みりん大さじ1、酒大さじ1}、塩・コショウ適量、油大さじ1
【作り方】
①鮭は軽く塩を振っておきます。野菜は適当な大きさに切り分けます。
②Aの材料を混ぜ合わせておきます。
③ホットプレートを温めて、油をひきます。熱くなったら野菜を炒め、
軽く塩・コショウをします。(ここでは炒め過ぎないように)
④鮭の切り身を野菜の上に乗せて、Aの調味料を鮭にぬります。
フタをして鮭の身に火が通るまで蒸し焼きにします。
⑤全体をほぐして、野菜と鮭を混ぜ合わせていただきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/1c/8c54ac7e6e2b701322d068cbf68c0967.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/ca/11933ed32a9cce42af98225e8d0fee06.jpg)
義弟夫婦もゆりなちゃんを連れて遊びに来てくれました。
お土産にパールモンドールのケーキを買ってきて下さいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/b8/c4989e82e56b64159fd1626c5696a454.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/b5/9068ce228efff49e08b715a65a7410e2.jpg)