龍ヶ崎に行く途中で、ずーーっと気になっていた大きな落花生の看板。
今日はようやくそのお店を訪ねることができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/38/6229038daafeed462366a41b01b2d5fd.jpg)
半分は、そばを中心としたメニューを提供している落花亭と
落花生を中心に、加工品を販売しているいしじまの二本立て。
まずは冬期限定のきのこそばを頂いてきました。
いしじまさんを覗いてみると、新豆の落花生や落花生味噌など
気になるものが販売されていました。
ビールのつまみ用に落花生を購入。あとひくんだなこれが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/29/e0409b65645ffde0a3bcc9bca22b4fc0.jpg)
今日はようやくそのお店を訪ねることができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/89/a1b1934effa803539dbe78e0efb1d4f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/38/6229038daafeed462366a41b01b2d5fd.jpg)
半分は、そばを中心としたメニューを提供している落花亭と
落花生を中心に、加工品を販売しているいしじまの二本立て。
まずは冬期限定のきのこそばを頂いてきました。
いしじまさんを覗いてみると、新豆の落花生や落花生味噌など
気になるものが販売されていました。
ビールのつまみ用に落花生を購入。あとひくんだなこれが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/68/770ab904ff7cfdced97680276bdb8296.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/29/e0409b65645ffde0a3bcc9bca22b4fc0.jpg)