ホソバヒメミソハギ 細いのにがっしりしてつややかな葉をしていました。ミソハギ科


ごく小さな花 種の形も感じがいいです



これは水元公園の稲のそばにありました。
貧弱ですがこれもホソバヒメミソハギだと思います。


これはなに?虫こぶがいっぱいついてる~と思い写真に撮ってきました。

上のほうには小さな花も写っていました

元のサイズの写真を見るとこんな花でした

調べてみたところ ヒメミソハギ ではないかと思います
赤くて丸いものは実? 虫こぶ? の両方かもしれない
台風のときに水元公園の大木のアキニレが倒れたそうです。
野草園の憩いの場にあり木陰を作っていてくれました。
野草たちにダメージを及ぼしたそうで回復できるのかどうか心配です。


ごく小さな花 種の形も感じがいいです



これは水元公園の稲のそばにありました。
貧弱ですがこれもホソバヒメミソハギだと思います。


これはなに?虫こぶがいっぱいついてる~と思い写真に撮ってきました。

上のほうには小さな花も写っていました

元のサイズの写真を見るとこんな花でした

調べてみたところ ヒメミソハギ ではないかと思います
赤くて丸いものは実? 虫こぶ? の両方かもしれない
台風のときに水元公園の大木のアキニレが倒れたそうです。
野草園の憩いの場にあり木陰を作っていてくれました。
野草たちにダメージを及ぼしたそうで回復できるのかどうか心配です。