花紀行

トレッキングしたりその時々に出会った花たちの思い出
デジカメで撮った写真など・・・

ホソバヒメミソハギ

2011年09月24日 | 木場公園
ホソバヒメミソハギ 細いのにがっしりしてつややかな葉をしていました。ミソハギ科




ごく小さな花 種の形も感じがいいです






これは水元公園の稲のそばにありました。
貧弱ですがこれもホソバヒメミソハギだと思います。





これはなに?虫こぶがいっぱいついてる~と思い写真に撮ってきました。


上のほうには小さな花も写っていました


元のサイズの写真を見るとこんな花でした

調べてみたところ ヒメミソハギ ではないかと思います
赤くて丸いものは実? 虫こぶ? の両方かもしれない

台風のときに水元公園の大木のアキニレが倒れたそうです。
野草園の憩いの場にあり木陰を作っていてくれました。
野草たちにダメージを及ぼしたそうで回復できるのかどうか心配です。