花紀行

トレッキングしたりその時々に出会った花たちの思い出
デジカメで撮った写真など・・・

たそがれて・・・

2013年08月11日 | 大町自然観察園
しみ くすみをさらし はりも つやもなくして・・・
渋みを伴った終末の色 迫られる凄みが姿からにじみ出てくるよう・・・












あじさいさん、おつかれさん



あじさいさんはもう水分をとることができても潤えるような状態は無理として
若くてピチピチのカナムグラは自らの朝露でしっとりと潤っていました。
もっと朝早くなら水玉状態で葉の縁に残っていたかもしれない




飛びっきり若いガガイモ 葉も花も若さにあふれてはちきれそう

ツルだってこのとおりはりがあります!




花の色にわずかに違いがありました。白っぽく見えたガガイモ

淡いピンク色のガガイモ

正面からだと ヒトデみたい アリがうろうろしてます

横顔も中々です!

花弁の先をくるっと丸めて!ここをもっと強調すればよかった