ここから出てきて出入り口につきました。
花婿コースは急カーブが連続するのでここからの登りは大変そう・・・下りにしてもらって助かりました。
ここから登るほうがいいという人もいるそうです。
かわいらしい双体道祖神が迎えてくれてほっこり
立派なソテツがすごく多くて南国にいるような気分に!
長ったらしい雄花の残がい
ソテツの実がいっぱいできていました!
花園広場には花があふれまるで春爛漫の様相♪
立札には はなその広場 となっていました。
いい香りに吸い寄せられるようにみんなそばへ行きます! 梅の花がとってもきれい
枯草が一面にありますが、ところどころ不自然に掘り返されていました。
一体どういうこと?と思っていたら犯人はイノシシだとこの近くの人が嘆きつつ教えてくれました。
梅の隣にはセンダンがあり 実がたくさん!
少し歩いた先には今度は桜の花が満開!!! 元朝桜(がんちょうざくら)という桜でした。
向こうには海 菜の花も咲いて 幸せいっぱい! 頑張ったご褒美の一つ目の花見ができました♪
小ぶりながらピンク色の濃い桜で 満開を過ぎている木もあるのですがまだまだその美しさは健在
トンビがピーヒョロ~ 独特の声で鳴き交わし大空で気持ちよさそう!!!
この後は二つ目のご褒美ゲット! 続きます・・・
花婿コースは急カーブが連続するのでここからの登りは大変そう・・・下りにしてもらって助かりました。
ここから登るほうがいいという人もいるそうです。
かわいらしい双体道祖神が迎えてくれてほっこり
立派なソテツがすごく多くて南国にいるような気分に!
長ったらしい雄花の残がい
ソテツの実がいっぱいできていました!
花園広場には花があふれまるで春爛漫の様相♪
立札には はなその広場 となっていました。
いい香りに吸い寄せられるようにみんなそばへ行きます! 梅の花がとってもきれい
枯草が一面にありますが、ところどころ不自然に掘り返されていました。
一体どういうこと?と思っていたら犯人はイノシシだとこの近くの人が嘆きつつ教えてくれました。
梅の隣にはセンダンがあり 実がたくさん!
少し歩いた先には今度は桜の花が満開!!! 元朝桜(がんちょうざくら)という桜でした。
向こうには海 菜の花も咲いて 幸せいっぱい! 頑張ったご褒美の一つ目の花見ができました♪
小ぶりながらピンク色の濃い桜で 満開を過ぎている木もあるのですがまだまだその美しさは健在
トンビがピーヒョロ~ 独特の声で鳴き交わし大空で気持ちよさそう!!!
この後は二つ目のご褒美ゲット! 続きます・・・