花紀行

トレッキングしたりその時々に出会った花たちの思い出
デジカメで撮った写真など・・・

マメヅタ(?)

2017年02月04日 | 小石川植物園
薄暗い林の中を歩いていると1本の木になにかがいっぱいくっついています
ツタのなにかだろうな・・・って見ていました。



結構色が濃くなっている胞子嚢  2列に並んでついていました。サジ型似ている形






調べてみると「マメヅタ」でいいみたい♪  豆みたいな可愛い葉をしているから?




根元の様子  こんな風にツタが絡み始めるようです。
これはなんの木? そう思ったら「カシワ」という名札がついていました。
カシワの木につきやすいのかしら・・・




すぐ近くにこんな木もありました。中国産のヒノキの仲間でしょう
葉裏を見ればあの白いワックス部分が大きくてびっくり!



葉表


葉裏