花紀行

トレッキングしたりその時々に出会った花たちの思い出
デジカメで撮った写真など・・・

香取神宮へ

2017年08月03日 | 松戸周辺
香取神宮(千葉県香取市)へ行く途中の道の駅でツバメが撮れました♪   2017.7.29   







何年ぶりかで香取神宮へ行くことに! 相変わらずの美しいたたずまいに感動してきました。
初詣のときは人の波に押され自由が利かず美しさをじっくり楽しむこともなく終わりなのに
このときは近くでじっくり拝見することができました。












分厚い檜皮葺!!!重厚感に満ちているよう♪



神宮には樹木の種類がすごく多い   カヤノキに果実がついていました。


こっちの大木はいっぱい実を落としていました。見上げたところ果茎は赤く実は黒い  
ボケボケ・・・ユズリハに似ているような・・・?

タブノキだと分かりました! reihanaさんから聞いて早速記入しておきます。  ありがとう♪♪♪




タイサンボクの花の後




可愛い花の落とし物♪


マンリョウでした!

香取神宮へ行ったのには理由があったからでした。
目的はなんとか果たせたのですが・・・次回にします。