花紀行

トレッキングしたりその時々に出会った花たちの思い出
デジカメで撮った写真など・・・

最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
銀色がまぶしい (かずこ)
2005-11-06 16:45:00
イソギク銀色に染められてきらきらと綺麗!



とんちゃん上手になりましたね!



返信する
かずこさん (とんちゃん)
2005-11-06 17:04:29
こんにちは!

今日は雨降りになって寒いですね。

中旬頃行ってみたいと思っています。かずこさん、都合よかったらご一緒しませんか?

午前中に行きたいなーと思います。日差しが強いと写真に撮りにくいです。明るすぎて・・・
返信する
イソギク (てんてん)
2005-11-06 19:49:17
イソギクって銀色なんですか?

よく観察すると臨海公園には沢山のお花の種類があるんですね。

時間があったらいってみたいな・・・

とんちゃんの挑戦には頭が下がります。

今度色々教えてください。
返信する
ビックリ! (naoママ)
2005-11-06 22:27:32
ハマギクとイソギク---名前はよく似ているのに、お花の感じが全然違うんですね~

我が家の庭も、小菊が咲き出しますが、キクの種類がこんなにあるなんて知りませんでした

街路樹も色付いてきました。臨海公園のようにお花がいっぱいある所を探しに、私も近場を歩いてみようかな
返信する
イソギク (ミンキー)
2005-11-06 22:28:40
今晩は!  

葉の一枚一枚が、黄金に輝いておりますね。

ハマ菊のコーナーで、黄色の株状があるとコメント入れましたが、イソギクだったのですね。

どんだ間違いでしたです。
返信する
てんてんさん (とんちゃん)
2005-11-07 09:32:17
おはようございます。

風邪は出て行きつつありますか?気力で直してくださいね。

夏の盛りの頃から気になっていてどんな花が咲くのか興味しんしんでした。やっとそのお姿を見ることができました。花もいいけど葉っぱが形整っていますね。
返信する
naoママさん (とんちゃん)
2005-11-07 09:37:10
名前は似ていても随分違いますね。

どんな花なのか見当がつかず図鑑を見て初めて知りました。海岸近くによく見られるそうです。同じ臨海公園内でも場所によってつぼみだけと咲き出したものといろいろ。ディズニーランドに近い海岸はまだまだつぼみだけでした。近場でもゆっくり歩いてみると発見があるかもしれないですね。
返信する
ミンキーさん (とんちゃん)
2005-11-07 09:42:51
このイソギクは葉っぱが見ものだと思いました。銀色に輝いて裏側は銀色そのものです。ミンキーさんも写真に撮れたら公開お願いします。気分転換にゆっくり散歩してあちこち眺めてみましょう。
返信する
臨海公園の草花 (あき」)
2005-11-07 13:46:59
臨海公園いろいろな草花があるんですね

気に留めないでただ歩いているているだけだと、分からないけれど

よ~く観察しながら歩いていると

写真も、おもしろくなりますね

これがいそぎくですか

今度行ったら見てみよう
返信する
あきさん (とんちゃん)
2005-11-07 15:23:22
こんにちは

あきさんも行ってみたらいいですね。

これからが最盛期だから真っ黄色の花が楽しめると思います。海べりに咲いています。よーく観察してみてください。
返信する

コメントを投稿