2017.5.2
一番多く見ることができた山野草は ショウジョウバカマ でした。
木曽を象徴する銘木の幼木がたくさん芽を出し初々しい若木が目に入ります♪
ショウジョウバカマはほとんどこのピンク色 つぼみから見ることができました。
雄しべが何本も! 6本ありそう♪
1本から何個も花が咲いて!
初めてかもしれないチョウ・・・タテハチョウかなにか・・・2枚しか撮れなかったです。
かえで☆さんや白竜(はくりゅう)さんのお蔭で分かりました!
チョウではなく「蛾」の仲間の イカリモンガ という名前でした! 誰でも最初はチョウと思うそうです。
タテハチョウの仲間? お腹の辺り・・・メタボ気味なの? どうしても取り調べできない・・・
次も山野草続きます・・・
一番多く見ることができた山野草は ショウジョウバカマ でした。
木曽を象徴する銘木の幼木がたくさん芽を出し初々しい若木が目に入ります♪
ショウジョウバカマはほとんどこのピンク色 つぼみから見ることができました。
雄しべが何本も! 6本ありそう♪
1本から何個も花が咲いて!
初めてかもしれないチョウ・・・タテハチョウかなにか・・・2枚しか撮れなかったです。
かえで☆さんや白竜(はくりゅう)さんのお蔭で分かりました!
チョウではなく「蛾」の仲間の イカリモンガ という名前でした! 誰でも最初はチョウと思うそうです。
タテハチョウの仲間? お腹の辺り・・・メタボ気味なの? どうしても取り調べできない・・・
次も山野草続きます・・・
おはよう~
蝶の図鑑で調べたのよ、似た蝶が多くて
確かでは無いけど、一番似てたのは
エルタテハ雌、羽裏なのよ
間違ってたらゴメンね
シヨウジョウバカマが、至る所に咲いてるなんて!、疲れが吹っ飛ぶ位、嬉しいですね
雪解けのお山のショウジョウバカマなんです~♪
今年も雪と桜とショウジョウバカマ撮りたいね~と
主人と話していました。 その頃時間だ取れず延期です。
とんちゃん~「不明の蝶」調べても中々だったでしょう?
じつはこれ「イカリモンガ」と言う蝶にそっくりな「蛾」です。
だれでも蝶と間違えるので有名です~私も最初は
蝶で調べて全くヽ('ー`)/オテアゲでした。
翅を閉じて留まるんです。 とんちゃん アップでお見事!
初めての出逢いのときの「イカリモンガ」を
TBしてみますね。 私の驚きも伝わるかな?
ショウジョウバカマの花 独特ですね
ずっと見た事なくて、ブログ始めてから知った花です
この花知ってからまだ5~6年
どこにでも咲いてる花では無いから 見てなかったんですね
山野草って感じで、けっこう好きな花です
チョウの名も難しいですね
図鑑で探して分り難いのは「ガ」かな なんて思ってしまいます
アップがきれいに撮れています。
綺麗ね~ヽ(^o^)丿
こんなにも群生して咲いていたのですね
落ち葉の上に咲く可憐なショウジョウバカマ
咲き初めはメシベが飛び出ていて 開花と共にオシベが華やかに出てくるのね
綺麗な色合いの メタボな蝶さんもいたのね~♪
ショウジョウバカマは この時期、時々見かけますが・・・ 蕾を見たことは ありません
珍しいですね!
ああー! これは、『イカリモンガ』という蛾です。
http://www.jpmoth.org/Callidulidae/Callidulinae/Pterodecta_felderi.html
最初に出会った10年前、 私は新種のチョウかと思いましたよ(*^^*)
ベテランが・・・「イカリモンガという蛾です、誰しも一度は間違えます」と 慰めてくれました(^o^)
調べていただいてありがとう♪
私もずっと検索し通しでしたが・・・
かえで☆さんから「蛾」だと聞きびっくりでした
後で名前を入れておきますね
私もエルタテハみたいだけれど・・・そんなこと思って照らし合わせてみたり・・・
分かってくるとうれしいものです~
ショウジョウバカマがありすぎるほどでした
まるで夢の中にいるようで幸せ~
ショウジョウバカマが今頃最盛期を迎えているのには驚きでした。
まさに旬のショウジョウバカマを久しぶりに見ることができうれしかったです!