大雪の後 公園へ行ってみたら相当数の木々に影響がありました。
この松なんか折れたときにバリバリ音を立てたのではないかと思われるくらいの
痛ましい状態で、上まで伸びていた部分はすでに切り落としてありました。

ほかでもたくさん折れて軽トラで運びだし 後片付けが大変そうです。


ロウバイにも影響が・・・咲いたばかりの花も雪の重みでたくさん散っています。



公園内のこうした木々は生活に直接影響はないのですが大雪のために
ブドウの木がやられて途方に暮れていることを聞くと胸が痛みます。
ハクモクレンの様子は? 3度も訪れてしまって!
進み方は少しずつでも確実にという実感がありました。

コートを徐々に脱ぎ始めるらしいけど・・・下にもまだ毛皮が見える!






気を持たせてくれるハクモクレン 来月にはいよいよって思っていいのかな(^^♪
浅田真央ちゃん、おめでとうございます♪♪♪ 演技を見るたびに涙が出ます。
ずっと応援していてうれしさがこみあげてきました。ジャンプを飛んだ後の優雅さは誰も及ばない
世界一のフィギュアスケーターと言いたいです! フィギュア界のレジェンド 誇らしいです!
感動をありがとう 心からお祝いします♪
この松なんか折れたときにバリバリ音を立てたのではないかと思われるくらいの
痛ましい状態で、上まで伸びていた部分はすでに切り落としてありました。

ほかでもたくさん折れて軽トラで運びだし 後片付けが大変そうです。


ロウバイにも影響が・・・咲いたばかりの花も雪の重みでたくさん散っています。



公園内のこうした木々は生活に直接影響はないのですが大雪のために
ブドウの木がやられて途方に暮れていることを聞くと胸が痛みます。
ハクモクレンの様子は? 3度も訪れてしまって!
進み方は少しずつでも確実にという実感がありました。

コートを徐々に脱ぎ始めるらしいけど・・・下にもまだ毛皮が見える!






気を持たせてくれるハクモクレン 来月にはいよいよって思っていいのかな(^^♪
浅田真央ちゃん、おめでとうございます♪♪♪ 演技を見るたびに涙が出ます。
ずっと応援していてうれしさがこみあげてきました。ジャンプを飛んだ後の優雅さは誰も及ばない
世界一のフィギュアスケーターと言いたいです! フィギュア界のレジェンド 誇らしいです!
感動をありがとう 心からお祝いします♪
雪の被害が 深刻ですね
太い木までも折ってしまうなんて 本当に驚きました
収入源であるブドウまで被害に遭われたなんて。。。
今回の雪は 大勢の方たちが被害を受けてしまいましたね
ハクモクレンは 寒いので 何枚もの毛皮を重ね着している様ですね
早く 最後の一枚を脱いで 美しいお花が見たいです(*^^)v
真央さんも演技は何度見ても 感動がよみがえります
メダルはとれなくても 私たち 日本人から見たら 世界一で 金メダル以上のプラチナメダルを差し上げたいくらいですね
羽生選手も 若くても しっかりとしていて 気遣いの出来る素晴らしい金メダリストですね!(^^)!
細い枝が折れるんじゃなく太い木まで折れるって暖かい所は湿った雪だからなんでしょうね
落ちたロウバイの花、福寿草が咲いているのかと思いました
ハクモクレンの蕾は頑張ったんですね
猫が爪を隠した指のようで可愛いですね、蕾♪
山梨県のブドウが大変な被害に遭ってお気の毒です。
修復するにも費用は莫大になることを考えると先の見通しがたたず何も手が付けられないと話していました。
なんとか気持ちを奮い起こしてほしいです
ハクモクレンにちょっと変化が見えて今後の姿が待たれます♪
時間がかかりますね~
真央ちゃん、よかった~
これで私たちも笑顔でいられますね!
私もプラチナメダルに賛成♪ そう思っていました。
誰も成し遂げられない快挙でしょうね
日本のフィギュア界はますます充実して自慢したくなります。
日本人らしい気遣いをそこここに感じることができますね
このときの雪は湿り気が多くてずしんとくるような重みがあったのでぽきぽき折れたのでしょうね。
北海道の雪とは違うでしょう?
そうなの!ロウバイが次々落ちてしまって・・・まるでフクジュソウみたいね
ハクモクレンの今頃ってなにかに似ているとず~っと考えていました。
そうです!猫のあの爪を隠した指!!!これですね
肉球が見えそうで見えない こちょこちょして広げてみたくなりました!
金沢の兼六園などではこうならないように「雪吊り」が施されますが、一般の公園の大木には不可能なことです。
ハクモクレンは何枚コートを脱ぐのか数えようと思った年もありましたが、どれがどれかわからなくなってあきらめました(笑)。
私も真央ちゃんのフリーのときだけ生放送を見ていました。よかったですね~!!!
太い松の木がやられていたので驚きました。
先端は歩道に倒れたようです。
広い園内なので後始末に時間がかかりそうです。
雪吊りがしてあれば・・・そういうわけにもいきませんね。
ハクモクレンのコートの数 数えようとしてもなんだかわけが分からなくなりそうです。
最初の1枚が取れてもその中に複数見えて!
取れた毛皮が落ちていたら今度拾ってそれを見てみようと思います。
生放送で真央ちゃんの演技を見られたのですね
感激して震えがやってきたのではないですか♪
とにかく素晴らしいの一言で会心の演技に快感を覚えました。
珍しく大風邪をひいてしまいしばらく寝ていました。ひとりでいるのがが怖かったです
こん雪は当分解けないでしょね
わがやの2階のベランダ後壊れてしまいました。
ものすごい雪の量です
道路も両端にたかくつもってこの寒さに凍ってしまい雪かきもできないじょうたいです。
皆が雪垣をしている間私はひどい風邪を
ひいてしまって寝転んでいました。
12月に胸を骨折したので皆様がわが家のところもすッ借りときれいになっていました
先日の大雪は大変でした。
もう雪かきで疲れましたよ。ちょっと手伝っただけどね!
こんな大きな木が折れるんですも。
我が家の花なんか、もうひとたまりもありません。
葉っぱが取れてしまいました。
ハクモクレンが暖かいコートを着ているようですね。
もうすぐ脱ぎ捨てるんじゃないかな?
そちらは特に雪の量が多かったですね
ニュースでたびたび報じられていましたので心配でした。
壊れたところや凍っているところなど近寄らないほうがいいでしょうね
体を第一にして暖かくなるまではじっと我慢 といっても退屈でしょうけれどお大事にしてください。
そちらも大量の雪で大変でしたね
ちょっとだけの雪かきでも体力を奪われます。
大きな木だってあんなことになってしまって・・・
身を守ることから!これに徹するほうがいいですね。
そんな中でハクモクレンが少しずつ変わっていくのを見てきました。
~~~ヾ ^▽^ こんにちはー!
雪の被害は悲しくなりますね(ノ_・。)
この辺りでもビニ-ルハウスが重みでつぶれていたり
車庫の屋根が重みで壊れたり 大変なことです。
昨日は所要で都内まで出かけましたが
もう都内での雪の姿は消えていました。
少しづつ暖かくなってほしいですね^^
ハクモクレンのコートはこのように脱がれるのですd(^ー゜*)ネッ!
結構寒がり屋さんですね。
何枚も何枚も脱いで・・・楽しみです((o(^ー^)o))ワクワク~~~
これだと雪ではたまらないでしょうね。
今回の雪は、普段そんなに大量に降らないところに降ったから深刻な事態になったようですが、オリンピックのおかげでニュースが少なくなってしまったのが残念です。
オリンピックの性じゃないのですけどね。
ハクモクレンのもっこもこ
可愛い感じです。