少し離れたところから見たら! 青いところがネモフィラかと見間違えそうに・・・
これだけびっしり咲いているとオオイヌノフグリも圧巻!!!
ヒメオドリコソウと仲良く♪
コゴメイヌノフグリもたくさん咲いていました。
フラサバソウ あちこちで群落をなしています!
どれもみんな増えて勢いがすごかったです!
コゴメイヌノフグリは更に範囲を広げたようでメタセコイアの林でも見られました。
これだけびっしり咲いているとオオイヌノフグリも圧巻!!!
ヒメオドリコソウと仲良く♪
コゴメイヌノフグリもたくさん咲いていました。
フラサバソウ あちこちで群落をなしています!
どれもみんな増えて勢いがすごかったです!
コゴメイヌノフグリは更に範囲を広げたようでメタセコイアの林でも見られました。
小石川や木場で増え続けているのに、外では余り見かけないなどと言われているコゴメイフノフグリですが、やはり少しばかり湿潤な場所では広がるのでしょうね。
須磨で見つけた場所もアメリカデイゴの根元で、降った雨が暫くは残っていて湿気ています。
乾燥した場所にしか育たないイヌノフグリとは好対照な場所だからこその繁殖、広大な水元ならではですね。
ほんとね~ネモフィラに見えますよ
もの凄い群生地があったのねヽ(^o^)丿
可愛いヒメオドリコソウ 鉢植えで楽しんでいますが これほどのドアップで見た事がありません
結構毛深いのですね\(◎o◎)/!
コゴメイヌノフグリの白花も咲いていたの?
珍しいですね^^。
水元で最初に目にしたときから比べても相当範囲を広げてきたコゴメイヌノフグリでした!
このときは初めてメタセコイアの根元でもびっしりだったので驚きます。
確かに湿り気のある場所では繁殖しほうだいという感じがします。
ほかではあまり見かけないということが信じられないほどたくさんあって目の届く範囲はすべて!といってもいいくらい生えていました。
reihanaさんへ
まるでネモフィラのあるところにいるのかしら・・・
なんてことはなくてもそう思いたくなるようでした♪
アップで見たら! ヒメオドリコソウも結構毛だらけで・・・
赤味のある葉の縁に丸くて薄い色のオレンジのポッチがついていました。
これはなあに?って調べても結局なにも分からず~
コゴメイヌノフグリって場所によりけりみたいですね
ここではすごいことになっていました!
これだけの群生となると「オオイヌノフグリ」も迫力がありますね、
遠目では確かにネモフィラに見えますよ色合いがそっくりですよね。
どの花のUPもきれいに撮れていて素敵です、ヒメオドリコソウは私も撮りましたがここまで綺麗には撮れませんでした。
まるで夜空に…いえいえ野原に散りばめられた宝石のようです。
フラサバソウはトゲトゲが痛そうですが柔らかいんですよね。
まだ見ぬコゴメイヌノフグリ・・・可愛いですね~
こちらでは見かけませんが
とんちゃんの所ではたくさん見られるのですね。
いいですね~
この時期はついつい上を向いてしまいがちですが
足元の方も見逃せませんねヽ(*⌒o⌒)人(⌒-⌒*)v
素敵な画像にうっとり~~~です。
小さな花が美しく撮れていますね。
いつもながら感心してみています。
ブルーの花って好きなのでついつい見とれて写真に撮る数も随分多くなります~
多すぎて整理するのに困っても懲りずに・・・
足元の小さな野草はどれもこれも大好き!
アップで撮ってみたくなる衝動がおそってくるのです
こいもちゃんへ
そうなの♪ コゴメイヌノフグリはまだそっちには行っていないのでしょうね
そのうちに・・・生えてくるかもしれない
フラサバソウも年々数を増してきて近所でもすごいことになってきました。
すっごく小さな足元の花が色々揃ってお目見えしていますね~
あれもこれも老眼で見るには疲れますがやはり見て撮っておきたくなります♪
恵那爺さんへ
だんだん目が疲れるようになって大変~
カメラ任せにしてカメラが頼りで大体のところで手を打っているのです
もっともっと種類が増えて咲いてきたので超忙しい・・・気持ちだけは!
一個のお花は小さくても、まとまって生えていると、水色の世界になるんですね
オオイヌノフグリ・・大きいって、名前についても、ちいさな花なんですが、まとまるとすごいですね
家にはコゴメイヌフグリがひょろひょろとはえているのですが・・・まとまってさいてくれても、水色の世界には、遠いようですね
オドリコソウって、アップにすると、こんな形の花をつけているのですね。ひげがでているし
植物をアップにしなければ気が付かなかったです
とんちゃんさん、ありがとう
水色の世界~
本当にそうね♪
小っちゃい花なのにまとまると青の世界になって!
コゴメイヌノフグリが生えているんですね!
まだやってきていない地方の人は見たくてたまらない気持ちでいるそうなのに・・・
地域で差がありますね
ヒメオドリコソウの花も近くでよ~く見ると面白い形して!
なんでもじっくり間近で見ると想像とは別に見えたりするので刺激をもらえます!