大幅にがっかりしたアカメガシワの雌花
スキップまでしてそばへ行ったのにーーーウソ
水元公園の入り口付近のアカメガシワの雌花は赤くならないタイプみたい
泣きたいほどがっかり がっかり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/3b/fd17d503219af0a0ae44fd0c7df742be.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/c0/4e837b4d2b5fa23d87528a3e9ab7d5f2.jpg)
ならば! 川の付近の雌花はどうなっているかと行ってみたら!うっ 赤い色が見える!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/37/6fdfb1118f4abb57dde48a5389075cd9.jpg)
いい感じに柱頭が赤くなっていました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/fb/fa6b8ab5b837cc6422ebc8c7eacc8f5a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/0b/a9701911416491169758a802d8539b49.jpg)
また別の木では少し色が薄いです。これから赤くなるのかな それともこのままなのかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/a5/348a6cd87fcae1a9a8b50d65b2c3a064.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/a4/09de35a0bca14e04870df4a871c583fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/65/8c0f9c3c694b0307e0baf6a36d7dad41.jpg)
柱頭は3つに分かれるとは限らないらしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/9d/bfe1cc4ae93116a6d1139ede8922a4ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/12/db985541ad32c113b140fcf0a7b78b0d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/e3/3f60d0c188ab9ac72ebef4723ad6e17c.jpg)
トウダイグサ科の花って個性的で大好き♪
黒い種がちょっぴり見える頃はどんな風に変化するのでしょう!
スキップまでしてそばへ行ったのにーーーウソ
水元公園の入り口付近のアカメガシワの雌花は赤くならないタイプみたい
泣きたいほどがっかり がっかり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/3b/fd17d503219af0a0ae44fd0c7df742be.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/c0/4e837b4d2b5fa23d87528a3e9ab7d5f2.jpg)
ならば! 川の付近の雌花はどうなっているかと行ってみたら!うっ 赤い色が見える!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/37/6fdfb1118f4abb57dde48a5389075cd9.jpg)
いい感じに柱頭が赤くなっていました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/fb/fa6b8ab5b837cc6422ebc8c7eacc8f5a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/0b/a9701911416491169758a802d8539b49.jpg)
また別の木では少し色が薄いです。これから赤くなるのかな それともこのままなのかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/a5/348a6cd87fcae1a9a8b50d65b2c3a064.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/a4/09de35a0bca14e04870df4a871c583fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/65/8c0f9c3c694b0307e0baf6a36d7dad41.jpg)
柱頭は3つに分かれるとは限らないらしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/9d/bfe1cc4ae93116a6d1139ede8922a4ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/12/db985541ad32c113b140fcf0a7b78b0d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/e3/3f60d0c188ab9ac72ebef4723ad6e17c.jpg)
トウダイグサ科の花って個性的で大好き♪
黒い種がちょっぴり見える頃はどんな風に変化するのでしょう!