いつも一番早く桜(カワヅザクラ?) なんという桜なのかまだ名前が分かりませんが・・・
細い木にもかかわらずきれいな花をたくさんつけて目を楽しませてくれます♪
ピンク色の濃い・うすい部分がほどよく混ざり合う美しい色の桜です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/72/367738fed6b8738b6a37cd465479f1e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/78/3c17f6b756c05ca793f72c7f0c6a00b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/54/605e49667c783c3e470a26ef1e16c224.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/bb/f51116bf5963bbe307b688fca838b9c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/51/b390ab2ae8d05a9be08bdfa6a7280aa9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/3b/a82ff7f4ccd4d2130ee49d1ea258ea7b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/93/45e91ddfc7845310d0b8260ec6581743.jpg)
ほかに何本もあるのですが日当りの良いこの1本だけ2月4日にはもう咲いていました。
千葉大園芸学部キャンパス内にて
細い木にもかかわらずきれいな花をたくさんつけて目を楽しませてくれます♪
ピンク色の濃い・うすい部分がほどよく混ざり合う美しい色の桜です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/72/367738fed6b8738b6a37cd465479f1e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/78/3c17f6b756c05ca793f72c7f0c6a00b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/54/605e49667c783c3e470a26ef1e16c224.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/bb/f51116bf5963bbe307b688fca838b9c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/51/b390ab2ae8d05a9be08bdfa6a7280aa9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/3b/a82ff7f4ccd4d2130ee49d1ea258ea7b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/93/45e91ddfc7845310d0b8260ec6581743.jpg)
ほかに何本もあるのですが日当りの良いこの1本だけ2月4日にはもう咲いていました。
千葉大園芸学部キャンパス内にて