ちょこっと子育て

坊は、ゲーム作りに夢中😌
私はろじえも聴きながら、
ご飯作ってまーす💓♥️❤️

肉巻きおにぎり♪

2011-01-14 | 和食

給食メニューは「いなり寿司」

大豆製品は・・・全然ダメなので、別ものにしました(笑)

あ~、そうそう
大豆といえば、負荷試験。

先日、納豆を自宅で試してみたんです。
発酵してるからか、大豆そのものはダメでも食べられる人が多いっていうのを先生に聞いてたので。

しか~~~し、結果は撃沈でした
「おかあさ~~~んいたいぃぃ・・・」
舌がしびれて痒くなり、咳込み・蕁麻疹。
で、セレスタミ~~~~~~ン

先生からは
「自宅で試すのはいいけどね、焦らないでね。その症状からしたら、この先エピペン使うことになるわよ」と、静かに諭され。
ただいま反省中でございます

あ、で、話をもどします

「いなり」の代わりに、肉巻きを作りました
これね、最近「宮崎の肉巻き」って、屋台とかでもよく見るんです
美味しそうだったので、豚肉でマネしてみました

材料は、これ、3個分。
豚肉・・・薄切り三枚
味醂・米醤油・・・少々
ご飯・・・1膳

まず、豚肉は味醂・醤油にひたしておきます。
といっても、今日は忙しかったので3分ほどね



屋台のは確か牛肉だったんだけど、牛肉は苦手なので豚肉にしてますが、この厚みもよかったですよ

あ、そうだ
ご飯は米味噌を少し混ぜて味をつけてま~す



ま、一口がこんなもんで
一枚をくるくるっと巻いてって、クッキングシートに置きます



オーブン240度の15分。
たま~に取り出して、味醂・米醤油のタレにつけては焼き・・・つけては焼きと繰り返します。



ハケで塗ってもいいんだけど、なかなか焦げないので、思いっきりつけてます(笑)



なんか・・・
お寿司っぽくない
思わず吹いた



中のご飯までは染みてなかったですけど、味付けしてたので飽きなかったですよ~

豚肉は焼けたら縮むので、焼く前よりも一回り小さく感じますが、ずっしりと重くて食べ応えありでした

レシピブログに参加しています♪応援クリックお願いします!
  



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あおいくまさんへ (みー)
2011-01-25 23:31:56
だよね

食生活は、食べられないものがあるものの、添加物のない食事なのでこれといった不満はないんだけど・・・
負荷試験って、なんであんなに期待しちゃうんだろうね

疲れちゃうよね(笑)

うちは今度は春休みかなぁ~。
どのみち、診断書を書いてもらって学校に提出しないといけないし

あ、坊はね、ばら組から入ったよ~
その時お世話になった先生がね(今は定年退職されたんだけど)、
「いいかい明日から必ず給食室に元気なお顔を見せにくること大きな声でおはようございますって挨拶しにきてね
って、息子に約束させたのよね

それが卒園までずっと続いてたの

男性の調理員の先生にもあたってね、このときはすごい新鮮だったよ
アレルギー対応の業者さんを探して下さって、とにかく食べられるものを一つでも多く出してあげたいからって、これまたお世話になりました

翌年からは、女性の主任さんが担当して下さって、一つ一つ原材料を確認することが二人の朝の日課になってたの

私は担任の先生より給食室の先生とお話することの方が多かったから
給食ではいろ~~~~~んな事があったけど、一つ一つを解決していくことで、お互いの不安が小さくなっていったような気がするよ。

でもね、だからこそ、言葉で感じるショックも分かる
ズッキ~~~ンってくるときあるもんネ。

けどね、お互いに言葉を交わして、お互いにそんな気持ちにならないと前へ進めないときもあるからネ。

越えていこうよ
返信する
せつないね~ (あおいくま)
2011-01-21 23:36:05
目に見えて改善しない状況って、親も子も辛いよね~

負荷試験する時って親子共ちょっぴり期待してみたりして・・・蕁麻疹や咳込みでると、期待してしまった分だけ余計に凹んでしまったり・・・

3歳ぐらいまでは過剰に期待してたかな~

4歳の頃、まだセレスタミンに頼ってる現実みてちょっと力抜けたかな・・・

2年くらい病院での負荷試験受けてなかったから、昨年末福岡病院でクッキーの負荷試験したよ~

来月は粉ミルク入りのシチュー食べる予定・・・先生が自宅で使ってみて~って言ったけど、乳は何度も点滴にお世話になってるから”病院で”とお願いしたよ~

話変わるけど、坊くんは何組から入ったの?

たくは、ひ○こ組の1月からなんだけど・・・その頃にいた調理員さんにありえない事言われたりして、かなりのショックを受けたんだよね~

坊くんが毎朝あいさつするのを見てえらいな~って感心してたのを思い出したよ~

ほんといい子だ

ちなみにバイキングの時は、たくと坊くんともう一人で特別メニュー(いっつもか)とりっこしたらしいよ~
返信する
Makakoさんへ (みー)
2011-01-20 13:29:22
あはは
肉巻き、大好評で何回か作りましたよ~

牛肉にすると、身が柔らかく出来るせいか、かなりの数を食べてました

納豆は、先生からすすめられたんですよ~
ウチはお豆腐で蕁麻疹・咳き込みが出てたので、負荷は一年できなかったんです。
でも、血液検査の結果が変わらなかったので、納豆から少しずつ試すほうがいいかもねって話になって。

結果、惨敗で親子で凹み中でございました

お豆腐にしても、納豆にしても、大豆は大豆ですもんねぇ。
昨年の今頃は、そろそろ調味料を・・・って話もあってたんですが、給食の提供がないってことで、調味料の解除もすんでないんです

何から手をつけていいやら・・・子どもは成長してってるのに、親がフォローできないなんて申し訳ないわって思いがわいてきますねぇ。

春休みに病院行って負荷するのが、一番ダメージが少ないのかな
返信する
リブママさんへ (みー)
2011-01-20 13:18:13
お久しぶりです
コメントありがとうございます

金時豆は、10粒くらいなら大丈夫で、小豆は気にせずいくらでも食べられるようになりました
あ、でも、手亡豆とかの白餡系はまだ湿疹が出ちゃうんです

負荷試験も受けにいきたいのですが、小学校にあがると、どうしても平日の休みは難しく、なかなか負荷が進みません

保育園のうちに、もっと負荷をしとくんだったなぁって今更ですが思います。
といっても、保育園時代はそれはそれで忙しく・・・ま、これでもやるだけの事はしてるからいっか~~~と思ったり(笑)

保育園の時は、未満児クラスは朝一番(8時台)に牛乳が出てたので、その時間帯はさけて登園させてました。
給食での牛乳は、机をかなり離してもらって対応してもらっていましたよ~。

その様子を見てたママ友が言うには「あれは、孤島だよ・・・」と。

それでも、ふざけて飛ばした牛乳がかかって蕁麻疹になり、あわてて駆けつけたこともあり、ました

牛乳は接触でも出る子どもさんが多いですよね。
私は仕事をしてたので、丸一日預けなければならず、胃が痛かったですヨ~~

でも、クラスのお友達も分からないなりに、牛乳がかかると何か大変なことになるんだって空気は感じてたみたいです

息子には、何回も何回も「今日は牛乳だから、気をつけようね」って、送る時に言いきかせてましたねぇ。

リブママさんも、先生とタックル組んで、安心した環境で子どもが過ごせるよう、いろいろと試されてみて下さい
返信する
ryo's mamaさんへ (みー)
2011-01-20 12:28:00
わぁ~、ご丁寧に色々とありがとうございます

やっぱり、全身真っ赤になっちゃったんですか。
息子は、アレルギーにあるものに対してはかなりの慎重派なんですが、今回に限っては「ボク、納豆なら食べられるかもしれん」とかなり前向きな発言をしたものだから、すっかり安心モードになってたんですよね

いやぁ、ビックリしました。
けど、発酵の進んだものでOKだったなんて、羨ましいです

豆もいろ~~~~んな種類があるので、どれから試したらいいのか分からなくなって、ちょっと凹んでました

でも、ryo's mamaさんのおかげで、また光が見えてきました
ありがとうございます
返信する
Unknown (Makako)
2011-01-19 02:41:53
肉巻き、おいしそー!!!
オーブンで焼くと、さらに豪華な感じになりますね!!
夜中なのに、食べたくなっちゃいました♪♪

大豆負荷、それくらいで済んでよかった…のかな?
先生、納豆ならって言ったんですか!?
うちの元主治医は逆で、
院内負荷で豆腐や茹で大豆はOKだったとき、
発酵ものは抗原度は低いけど、
出る子は出るから慎重にって言われました(^^;
私は怖くて、ちょこっとでもダメそうな食材は
まず院内負荷をしてもらっています(^-^;
返信する
あせらずに・・ (リブママ)
2011-01-17 17:40:21
こんにちは!お久しぶりです。
覚えてくれているかな・・

息子さん、納豆の負荷残念でしたね・・
金時豆とかも駄目なのでしょうか?
うちも大豆アレルギーがありますが金時豆や小豆なんかは大丈夫です。でも、あせらずにですよね。

うちも色々負荷しないとだめなのですが、すぐ蕁麻疹、咳、ゼーゼーがでるので怖くてなかなか新しい食品をためせません・・

 去年は3回ほど病院で点滴やら、入院でお世話になったので今年はアナフィラで病院のお世話にならない事を目標にしてます・・・

牛乳のアレルギーがきついので年少の今は本人のアレルギーに対する危険度の理解もまだ乏しいから、牛乳の日はお昼まででお迎えにいっているのですが、みーさんは息子さんが小さい時どうしてましたか?(ちなみに牛乳は皮膚についても蕁麻疹、牛乳、乳製品を触った手でお友達にさわられてもでます・・。そしてひどいときはゼーゼーします・・)
まだ体重がたりないのでエピペン持てません・・ 将来はもつ事になりそうです。

質問してしまいましたが、コメント頂けたらうれしいです!
返信する
はじめまして (ryo's mama)
2011-01-14 18:36:16
こんばんは。はじめまして。
1歳のマルチアレルギーっ子のママのryo's mamaといいます。
うちの子も大豆アレルギー(その他、魚、卵、多数の野菜など)で、たんぱく質が摂れない~と困っていたら、先生に納豆食べさせてと言われ、食べさせてみたら、全身真っ赤になって大変でした。もし、実行済みだったらスミマセン…→いろいろ、問い合わせたりした結果、納豆の研究所の親切な方とお話でき、賞味期限ギリギリの発酵が進んだ物を食べさせてみてと言われ、実行してみたら、大丈夫でした。今現在もおかずは、ほとんど納豆です…突然、長々と失礼しました。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。