ちょこっと子育て

坊は、ゲーム作りに夢中😌
私はろじえも聴きながら、
ご飯作ってまーす💓♥️❤️

豆乳ソフトクリーム♪

2015-05-04 | おやつ


大豆が解除になり、ソフトクリームを楽しめるようになりました。
早く食べたいっていう坊にせかされ、とりあえずコーンにのせただけ!



ありがたいです、豆乳ホイップ♪
作り方は乳のホイップと同じ手順ですが、我が家はゼラチンを加えています。



氷水のボールに重ねてハンドミキサーで撹拌。
2分もするともったりとしてきます。



そこへバニラエッセンスと粉糖を加えて。



この後にゼラチン入れます。
ゼラチン5グラムは予め大さじ2杯ほどの水でふやかし、とろーんとなるよう湯煎にかけておきます。



粉糖が混ざったところへゼラチンを少し加えて、サッと撹拌。
また少し加えてサッと撹拌。
これを繰り返します。
クリームは、少し粒が出来ますが、なめらかさは変わりません。
けど、全体的に重くなってミキサーが回りにくくなります。



これ、室内に置いたままでも溶けないんですー♪

例えば、チョコ(乳不使用)を加えて。



あぁ、ぶれちゃった。

カップコーンは常備品です。



残りのクリームは、お皿に移して冷凍室です。

3時間ほどたつと、アイスクリームのようになります。
これがお風呂上がりに最高!
桃のざく切りとよく合います♪



給食のムースの時は、これを小さいカップに作って持たせてます。
お昼には冷た柔らかいクリームに戻ってますが、溶けて漏れる心配もないので。

去年の今頃は、まさかこんなクリームが食べられるとは想像もしてなかったなぁ。
口にする度、不思議な感覚にとらわれるおやつの巻でした。

レシピブログに参加しています♪応援クリックお願いします!   博多昆虫同好会ものぞいてみてね




昆虫展示会開催中♪

2015-05-03 | 博多昆虫同好会


アイランドシティ中央公園にある、ぐりんぐりんにて展示会開催中です。

ぐりんぐりんの温室は有料ですが、入場されると展示会はそのままご覧頂けます。

中央ブロックの温室では熱帯の蝶がゆうゆうと飛び回り、南ブロックの温室では熱帯の魚や花を楽しんで。







この南ブロックのワークショップルームで開催中♪



様々な標本に加えて、生きている虫達も観察することが出来ます。

イチオシはこちら!
大型TVにて随時放映中のムシムシ映像♪



吸蜜行動や、虫の一生をおさめた内容です。

映像もとても美しく、見応えがあるので大人の方もどうぞ。

レシピブログに参加しています♪応援クリックお願いします!   博多昆虫同好会ものぞいてみてね


お気に入り♪

2015-05-01 | みーの気持ち


4月後半から暖かくなり、草花も元気に育ってくれてます。

これは豆科の花で、よくシジミ蝶が遊びに来てます



これは柏の葉っぱ。
こどもの日の料理に使いたいなぁ
緑がとっても美しく、シジミ蝶の中にはこれを食べて育つのもいるんですよ。



これは蝶の幼虫専用ですね。
観賞用としても大活躍中

蝶って人間と違って食べる葉っぱはあまり選べないんですよね。
緑ならなんでもいいわけではないようで。



山椒はアゲハ蝶に大好評です。
毎年卵をお預かりしてます♪



あ、これは手前がキジョラン。
奥に見えてるのはミカンです。
昨年食べたミカンの種を植えてたら、芽がでたんです

こうみると、我が家は花より葉っぱですねぇ。
その葉っぱも幼虫達が遠慮なく食べていくしなぁ。

そんな事を思いながら水やりすると、クスッと可笑しくなってきます

レシピブログに参加しています♪応援クリックお願いします!   博多昆虫同好会ものぞいてみてね


tommyさんへ♪

2015-05-01 | みーの気持ち
コメント欄で返信してたんですが、
一行しか表示されず残りの行が消えちゃって(^-^;

何度投稿しても同じだったので、
こちらでお返事します♪

負荷試験って親子でストレス漬けになりますね(>_<)
陰性だったとしても、次のステップは食べ続ける事ですし。

そうなると嬉しい反面、油断出来ない気が抜けないという・・・

坊は大豆の解除がうまくいかず、症状が戻る事が多くありました。

厚揚げはOKなのに、油揚げで出るとか。
お味噌汁はOKなのに、味噌和えで出るとか。

肥料や農薬、畑の環境が関係しているのかどうか。
難しい事は分からないんですが。

出たり出なかったり。
一進一退でしたね。

数年前に比べれば、食の安全性について厳しいチェックがされているとは思いますが。
tommyさんの仰るように、食材選びには本当に悩みますね。

 ↑ 
長すぎて投稿出来なかったのか?(・・;)