市川崑監督、亡くなられましたね。
私は昭和39年生まれであります。
まさに東京オリンピックの年です。
一番よく見たのは「悪魔の手毬唄」
題名とは裏腹にディープな筋書き、
横溝正史物でも一番好きな作品です。
この映画に限ったわけではないですが、
深遠な映像、これはまさに私が子供の頃に見た
日本の原風景です。
映画では昭和26年の設定ですが、
昭和40年代の地方は、まだまだ戦後とそんなに
変わらないであろう景色が沢山残っていました。
生まれてから香川、兵庫の山奥を転居した私には、
最初に記憶に残る風景そのものだったのです。
BOXDVD欲しいなぁー