Gibson 71年をもう一回考えてみる、
足の短いバンブルビーを足継ぎ足してつけてたんですが
先ずそれがよくなかった、
余ってたSangamo つけてみたら結構解消。
より導通感が出てきた、
でもまだ他のステッカードや刻印よりイケイケ感が
若干おとる。
なのでハンダをやり直してみた、
きれいな仕上がりじゃないけど、
導通感重視。
ここで前から思ってたんだけど、
トグルスイッチのところと
ジャックのグランド側、網線と端子を
ペンチで挟んでちょい追いハンダしながら
ガチガチに留めてなおしてみた。
やっぱりレスポールの難しいとこって
この網線をどこまでちゃんとハンダづけできるかで
かなりかわるのだなー
ほぼほぼ良い感じだけど、
あともうちょいイケそうな感じがする。
あと、弦をDunlop張ってるんだけど
イマイチ、結局ダダリオか、、、