牛壱日記

藤井陽一 ギタ-リスト

天気がいいね

2009年03月20日 12時42分16秒 | Weblog

おやすみなさい。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 窮猫、牛を噛む | トップ | 今日も腹いっぱい »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Zoso)
2009-03-21 01:40:35
猫起こしそうで、わるいっす

この前、お遊びでドリームシアター風なやつ録ってやろうと
ちびマーシャルでやってみたんですよ
これ、バッキングくらいなら行けそうっすよ
ソロには、辛いかも・・
当然ながらESPを使ってみますた
クリーンは、フロントFS-1とリアDP161のミックス
最近、お気に入りのミックス音かもぉー
http://www.mtcom.jp/~up/clip/4459.mp3
ちびマー。メモ用として寝室にお一ついかがでしょうか
なわけないか

では、うしさん、猫さん、おやすみですぅ~
返信する
Unknown (うし)
2009-03-23 10:44:24
Zosoさま

こののん気でマイペースな猫
名前もノンですがwww
しーません、野暮用がつづき
音源の感想は後日。
返信する
Unknown (うし)
2009-03-25 16:27:48
Zosoさん

ちびマー、私も持ってます。
どこにあんだろう?www
ヌーノが日本のホテルでヘッドホンを
マイク代りに使ってちびマーで録ったテイク
そのままサードアルバムに使われたって
有名な話ですね。
使いようによっちゃなんでもありですよ。
太く録れてますよ。
私も8インチアルテック4発いり
ミニキャビ持っててそれでマーシャル
録った事ありますが、普通でしたwww

返信する
Unknown (Zoso)
2009-03-28 01:10:03
ヌーノ、結構いろいろとやってますね
エクストリーム時代にはオーディオ用のマックアンプとか
使ってたりして、何でもありっすねw

前回のグレードアップVer.っす
http://www.mtcom.jp/~up/clip/4491.mp3
少し、それっぽくなったかもぉ
しーません、なんも芸がないすね(笑

ピービーのバルブキングが欲しいこの頃・・
地味だけどピービーは、意外と良いんですよ
返信する
Unknown (Zoso)
2009-03-29 05:54:03
うしさん、↑の音源削除したので
こちらでお願いします
http://www.mtcom.jp/~up/clip/4499.mp3
今日、Mogami2534とKester Lead Freeを使って
マイクケーブルを作ってみたんで
それで録ってみたんです
プラグはノイトリック
今までの、どこのとも知れないケーブルと全然違ってました
レンジが広いのとリアル感がまるで違いますね
世界のスタジオ標準、って話だそうですが
確かに、今のアメリカっぽい感じになるのかな
チューブ・マイクプリならBeldenのほうが合いそうですけどね
返信する
Unknown (うし)
2009-03-31 14:05:45
Zosoさま

へー、非常にハイファイな感じですね、
Mogamiは売ってるやつより
自作の方が私も好きです。
CAEのケーブルって確かMogamiですよね、
あれは結構好きかも。
私も自宅はノイトリックと8412でやる事が
多いのですが、Mogamiは考えてませんでした。
ありですね。
チューブプリも色々だしなー
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事