鼻水が出てきた。風邪か?
背広は暑い。今日は朝からグループ面接。人生初のグループ面接。軽く緊張しながらも、それなりにやる。というか、やり過ぎた。しゃべり過ぎた。こういうのはあまりしゃべらずに意見集約に走った方が効果的であるような噂を以前耳にしていたけれども、堪えきれずしゃべりだす。その点あの大学の子はさすが抑えるところを抑えて、ありゃ通ったなぁ。それに引き換え僕は…
すげータイプの子が居て、メアドを聞こうかなぁ、と不埒なことを考えていたら終わってしまった。休憩中に会社の方から「ネクタイしないの?」との当然の疑問。僕は何故か就活でネクタイをしない。その理由は僕でも分からないのでとりあえず、反射的に「方針です。」と答えた。何の方針だよ、おまえは誰だよと、恒例のアフターカーニバルを催す。
その足で学校へ。ラストの前期だけの授業。車座になっての授業なのに半分寝ていた。それでも先生からの問いかけには笑顔を忘れない僕は報われるか。次の授業は一番苦手な、つかみどころを見せてくれない柔和な顔の先生の授業内テスト。これは久々にやってしまった。あまりの分からなさに悲しくなった。そんな単語、プリントにもノートにもねぇよっ!!一昨日着やがれ!!来年も来るのは僕かもしれないでございますですますですます。
この出来なさ加減は二年のときの行政法以来だ。あのときの酷さはこれとは比較にならない。退出可能時間に真っ先に真っ白の答案用紙をもって胸を張って提出。後に○○は相当行政法が出来るとの、逆ベクトルの噂が広まった。あの時はもちろん単位を落としたが。今回もそうなりそうだ。今回のそれとあのときの一番の違いは任意科目か必修であるかどうかということ。任意科目10単位で必修科目5単位と交換できるような制度はないよなぁ。
すげータイプの子が居て、メアドを聞こうかなぁ、と不埒なことを考えていたら終わってしまった。休憩中に会社の方から「ネクタイしないの?」との当然の疑問。僕は何故か就活でネクタイをしない。その理由は僕でも分からないのでとりあえず、反射的に「方針です。」と答えた。何の方針だよ、おまえは誰だよと、恒例のアフターカーニバルを催す。
その足で学校へ。ラストの前期だけの授業。車座になっての授業なのに半分寝ていた。それでも先生からの問いかけには笑顔を忘れない僕は報われるか。次の授業は一番苦手な、つかみどころを見せてくれない柔和な顔の先生の授業内テスト。これは久々にやってしまった。あまりの分からなさに悲しくなった。そんな単語、プリントにもノートにもねぇよっ!!一昨日着やがれ!!来年も来るのは僕かもしれないでございますですますですます。
この出来なさ加減は二年のときの行政法以来だ。あのときの酷さはこれとは比較にならない。退出可能時間に真っ先に真っ白の答案用紙をもって胸を張って提出。後に○○は相当行政法が出来るとの、逆ベクトルの噂が広まった。あの時はもちろん単位を落としたが。今回もそうなりそうだ。今回のそれとあのときの一番の違いは任意科目か必修であるかどうかということ。任意科目10単位で必修科目5単位と交換できるような制度はないよなぁ。
ちょっとずつ就活が忙しくなり始めている。これはたぶん良いことなんだろう。明日の朝の授業は出られないけれど。金曜日に電話をくれた会社から再度電話を頂いた。こちらから折り返しかけるのが筋なのに、ありがとうございます。でも驚いたのあまりに急であること。明日、いや今日の朝からグループ面接。初めてのグループ面接。普通の面接が上手く行かない人が上手く行くのか。
先週も『ハチクロⅡ』は見ていない。単行本がまだ7巻までしか進んでいないから。アニメ版も面白いけれども、やっぱり羽海野先生の優しさがにじみ出てくるマンガ版の方が好みだ。アニメ版ではクールの都合上入れられなかったサブエピソードの数々が本当に面白い。はぐ先生のエピソードも良い具合。でもこのエピソード、はぐのスランプの解決に関わる重要なエピソードだと思うんだけどなぁ、なんで入れなかったんだろう?
それにしてもあの最後の告白はすげー。8巻が楽しみ。あと14に出る9巻も。羽海野先生は『デスノート』は描けないけれど、これを描けるってことは凄い才能だよなぁ。
先週も『ハチクロⅡ』は見ていない。単行本がまだ7巻までしか進んでいないから。アニメ版も面白いけれども、やっぱり羽海野先生の優しさがにじみ出てくるマンガ版の方が好みだ。アニメ版ではクールの都合上入れられなかったサブエピソードの数々が本当に面白い。はぐ先生のエピソードも良い具合。でもこのエピソード、はぐのスランプの解決に関わる重要なエピソードだと思うんだけどなぁ、なんで入れなかったんだろう?
それにしてもあの最後の告白はすげー。8巻が楽しみ。あと14に出る9巻も。羽海野先生は『デスノート』は描けないけれど、これを描けるってことは凄い才能だよなぁ。